甘くなりがちなかぼちゃコロッケはひき肉をたっぷり入れてナツメグを効かせ、ごはんのおかずになる味付けに。 小さめのまんまるフォルムなのでお弁当箱にも詰めやすいです。
かぼちゃは皮を包丁で削ぎ落とし、大きめの一口大に切って耐熱容器に入れ600wの電子レンジで4分から5分加熱し、つぶせるくらいに柔らかくなったらボウルに入れてゴムベラ等でつぶす。
玉ねぎはみじん切りにする。 フライパンにサラダ油を熱し玉ねぎを入れて炒め、透明になってきたら合い挽き肉を加えてそぼろ状にほぐしながら炒める。塩、こしょう、ナツメグを加える。
1のボウルに2を加えて混ぜる。 12等分し、一口大に丸める。 ※かぼちゃの水分量によってはまとまらないこともあるのでその場合は牛乳を少量加えてください。
薄力粉、溶き卵、パン粉の順につけて、180度の揚げ油に入れきつね色になるまで揚げる。 器に盛り好みでソースを添える。
かぼちゃはものによって水分量や甘さが違うのでまとまりにくい場合は牛乳で固さを調整してください。 甘めがお好みの場合は砂糖を小さじ1ほど入れても。
レシピID:470321
更新日:2023/10/28
投稿日:2023/10/28
広告
広告
広告
広告
広告