レシピサイトNadia
    主食

    人に合わない期間に楽しんでいた☆ガーリックトースト

    • 投稿日2021/12/02

    • 更新日2021/12/02

    • 調理時間5

    実は自粛期間中に、人に会わないのをいいことにこのトーストをたっぷり楽しんでいました。 おうち時間が充実しました~

    材料1人分

    • パン
      1枚
    • きざみにんにく
      小さじ1
    • バターかマーガリン
      10g
    • 少々

    作り方

    ポイント

    バターは完全に溶かさないように注意する。 瓶入りのきざみにんにくを使用しています。 チューブにんにくはニオイが強めに出ます。 フランスパンやカンパーニュなど、シンプルなパンが合います。

    • 1

      バターかマーガリンは室温におくか、急ぐ場合はレンジ600wで5~10秒加熱して柔らかくする。

      工程写真
    • 2

      1のバターに、きざみにんにく、塩を混ぜ、パンに塗り、トーストする。

      工程写真
    レシピID

    426659

    質問

    作ってみた!

    • ナムディ
      ナムディ

      2023/11/17 08:48

      きざみにんにくではありませんがジュワっと染みてとても美味しかったです😋 またきざみにんにくで食べたいと思います✨😌✨

    こんな「トースト」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「にんにく」の基礎

    「パン・お食事パイ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    えつこ
    • Artist

    えつこ

    朝ごはんを中心としたお料理にまつわるブログ(アメブロ)を毎日更新しています。 時間のない子育て世代、「作り置きを作り置く時間がない!」、というママさん方の現場のご意見で実情を知り、本当の意味での時短、簡単、シンプル調理とは・・・本当に役立つレシピとは、即戦力となるレシピを日々考えています。 「素材1品だけで作るレシピ」は、そんな極限状態から生まれた、お困りの方に向けての私からのご提案です。 実はレシピを読むのが苦手なので生み出すレシピはお菓子も含め、ほぼ体感です。お料理が苦手という方のお気持ちも十分わかっているつもりです。実際私はテクニックがなく、魚も満足にさばけない未熟者です。 「当たり前なのにこの組み合わせ、美味しい」を共感してもらえたら幸いです! 好き嫌いの多い小学生娘の食事を作ることで、「食べること」の意味などを改めて感じることがたくさんあります。 私自身、高齢出産を経験し、慢性疾患を持っているので、これからますます「食」がクローズアップされそうな我が家です。 レシピ一つ一つに物語と愛情を込めています。ぜひともフォロー、登録をお願い致します。励みになります!ブログではいち早くレシピを出していますので、よろしくお願いします。 フードコーディネーター、紅茶コーディネーターの資格を持っているのでそちらも今後活用していきたいと思っています。 趣味は食べることと、40代で始めた筋トレ!という大阪在住主婦です! 甘い物もファーストフードも大好き!

    「料理家」という働き方 Artist History