レシピサイトNadia
副菜

寿司酢で簡単ラーパーツァイ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15重石をする時間は除く

冬の新鮮な白菜を使った料理ですが寿司酢で簡単に作れます。

材料(5人分)

  • 白菜
    600g
  • 生姜
    10g
  • 寿司酢
    70cc
  • 胡麻油
    50cc
  • 大さじ1/2
  • 鷹の爪
    2本

作り方

  • 下準備
    白菜は5~6cmの長さ 幅1cmに切る 生姜は千切り 鷹の爪は種を採って輪切りにする

  • 1

    ボールに白菜と塩を入れ よく混ぜて重石をのせ 40~50分おく

    寿司酢で簡単ラーパーツァイの工程1
  • 2

    水分を絞ってボールに入れる

    寿司酢で簡単ラーパーツァイの工程2
  • 3

    フライパンに胡麻油 生姜 鷹の爪を入れて弱火にかけ 香りが出てきたら寿司酢を加える

    寿司酢で簡単ラーパーツァイの工程3
  • 4

    2に熱々の3をかける

    寿司酢で簡単ラーパーツァイの工程4
  • 5

    よく混ぜ 冷蔵庫で冷たくしてできあがり

    寿司酢で簡単ラーパーツァイの工程5

ポイント

私は翌日までおいて味を染み込ませた方が好きです。

広告

広告

作ってみた!

  • pinoko
    pinoko

    2021/01/06 07:17

    我が家の冬の定番!です
    pinokoの作ってみた!投稿(寿司酢で簡単ラーパーツァイ)
  • ゆむすけ
    ゆむすけ

    2018/04/07 01:25

    親友が遊びに来た時に 初めて作りましたが、とても美味しくて〜 沢山作ったので、親友も お持ち帰りしました(笑) いつも、簡単で美味しいレシピをありがとうございます。
    ゆむすけの作ってみた!投稿(寿司酢で簡単ラーパーツァイ)

質問