レシピサイトNadia

    筍とフキとひじきの煮物

    副菜

    筍とフキとひじきの煮物

    お気に入り

    19

    • 投稿日2016/04/14

    • 更新日2016/04/14

    • 調理時間30

    旬の筍と蕗を佃煮風に煮込みました。

    材料4人分

    • 筍(処理したもの)
      150g
    • ふき(茹でたもの)
      150g
    • ひじき(戻したもの)
      60g
    • 実山椒
      大さじ1
    • 出汁
      200g
    • 刺身醤油
      大さじ3
    • 砂糖
      大さじ2
    • 大さじ1

    作り方

    ポイント

    灰汁とりシートを被せると 灰汁とりにも落し蓋としても便利です。

    • 筍はお好みの食べやすい大きさに切る 蕗は2cmくらいの長さに切る

    • 1

      ストウブ鍋に全ての材料と調味料を入れて中火にかけ沸騰したら灰汁とりシートを被せ煮込む

      工程写真
    • 2

      水分がなくなっったら蓋をして火を止め 15分くらい放置する

    レシピID

    138165

    「作り置き」の基礎

    「ひじき」の基礎

    「たけのこ」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「煮もの」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    manngo(河野ひとみ)
    Artist

    manngo(河野ひとみ)

    家庭料理研究家。主婦歴40年のシニア世代で自宅にて料理教室を主宰しています。 キッチンに立つことが大好きで 長年 家庭料理やスイーツを作り続けてきましたが  今尚 少しでも美味しいものを求めて手間を惜しまない料理を楽しんでおります。 また昔ながらなの調理の基礎も大切にし 旬の物 新鮮な食材を使ったレシピ そして 添加物の少ない調味料を厳選して調理するように心がけています。 ストウブ料理や簡単で美味しいシニア向けレシピをお伝えします。 お料理以外の趣味は畑での家庭菜園とゴルフです。

    「料理家」という働き方 Artist History