レシピサイトNadia
主食

茗荷とひじきと天かすの炊き込みご飯

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30浸水、水切り時間は除く

茗荷と市販のひじきのふりかけと天かすを使った炊き込みご飯です。 もち米入りなので冷めても美味しくおにぎりにしても美味しいです。

材料4人分

  • 2合
  • もち米
    0.5合
  • 茗荷
    8本
  • ひじきのふりかけ
    大匙3
  • 天かす
    大匙3
  • 白だし
    大匙2
  • 370cc

作り方

  • 下準備
    米ともち米を洗って1時間以上浸水しざるにあげて30分以上置く 茗荷は6本を縦に6等分に切る 2本は飾り用に薄く輪切りにする

  • 1

    鍋に米ともち米と水を入れる 上に縦に切った茗荷を並べ白だしも入れて蓋をする

  • 2

    鍋を中火にかけ沸騰したら1分待って弱火で7分炊く

  • 3

    ひじきのふりかけと天かすを入れて12分蒸らす

  • 4

    よく混ぜて茶碗に盛り輪切りの茗荷を飾る

ポイント

茗荷からかなりの水分が出るので水の量は少なめです。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告