印刷する
埋め込む
メールで送る
トマトと釜揚げしらすの炊き込みご飯をよく作りますが、パエリアにしても美味しいと思い、考えたレシピです。
下準備トマトは2〜3センチの乱切りに切る。 生ハムはみじん切りに切る。 米はサッと洗ってザルにあげる。 オーブンを180度に予熱する。
鍋を熱してオリーブオイルを温めて、玉ねぎのみじん切りを炒め、しんなりしたら生ハムと米を加えて炒める。
米に油が回ったら水と白だしを入れ、トマトを並べて蓋をする。
蓋の隙間から湯気が出たら20分オーブンに入れ、10分放置する。
蓋を開けて再び250度のオーブンで5分焼く。
釜揚げしらす、バジルの葉を飾る。
トマトから出る水分量が多いので水の量は減らしています。 鍋に蓋がない場合はアルミホイルを被せてください。 生ハムをベーコンで代用しても美味しいです。
レシピID:413320
更新日:2021/05/23
投稿日:2021/05/23
広告
2021/08/04 18:31
2021/06/25 20:03
2021/05/24 19:43
manngo(河野ひとみ)
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
神田えり子
2021/07/16
2020/12/01
2019/05/03