印刷する
埋め込む
メールで送る
給食でよく食べたすき焼き風煮を再現♪白いご飯にかけて丼ぶり風にしても美味しいです(^^)お子様からご高齢の方まで、みんあが好きな味付けです!常備菜にもGOOD!
下準備糸こんにゃくは2分ほど下茹でし、ぶつ切りにする。 白菜、ネギはぶつ切り、焼き豆腐は一口大に切る。
鍋に油を入れ火にかけ、豚肉を加えサッと炒める。そこに、焼き豆腐以外の具材とA 醤油大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ2、だし汁150ml、塩少々を入れ、蓋をして弱火で10分煮る。
1に焼き豆腐を加え、蓋をして弱火で5分煮る。盛り付け後、お好みで七味唐辛子をふる。
*焼き豆腐の煮崩れを防ぐために、時間差で加えます。
レシピID:134743
更新日:2016/01/30
投稿日:2016/01/30
広告
2025/01/28 20:38
2021/01/16 12:48
若子みな美
塩こうじと昆布で本格マリネ♪【鯛の昆布締め&春野菜のマリネ】
絶品町中華をおうちで♪【豚がカリカリでガツンと旨い肉炒飯】
レンジで簡単!【アスパラガスとアボカドの海苔サラダ】
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
RINATY(りなてぃ)
2024/11/14
2024/11/08
2024/10/16