レシピサイトNadia
    主菜

    【15分弁当】彩り肉巻き弁当♪レンジで4品

    • 投稿日2019/04/22

    • 更新日2019/04/22

    • 調理時間15

    お気に入り

    16

    お弁当の定番しっかり味の肉巻きを主役にして、彩り豊かなお弁当を作りました♪ 肉巻きは様々な野菜でアレンジがきくのも嬉しいところです! 全て電子レンジ加熱。15分で4品完成します。

    材料1人分

    • 主菜【肉巻き】
      -
    • 豚ロース薄切り肉
      2枚
    • 塩、胡椒
      各少々
    • 新玉葱(串切り)
      1/12個
    • 赤パプリカ
      1/8個
    • A
      みりん
      小さじ1
    • A
      醤油
      小さじ1
    • 副菜【ブロッコリーのマヨ醤油和え】
      -
    • ブロッコリー
      15g
    • B
      マヨネーズ
      小さじ1/2
    • B
      醤油
      少々
    • B
      かつおぶし
      少々
    • 副菜【チーズオムレツ】
      -
    • C
      1個
    • C
      砂糖
      小さじ1/2
    • スライスチーズ
      1枚
    • ケチャップ
      適量

    作り方

    ポイント

    レタスやゆかりで彩りを加えると華やかさが増します^^ 新玉葱は短時間調理でも素早く甘く火が通るので,お弁当にもお勧め♪ 通常の玉葱をつかう場合は、まず玉葱だけで1分程度電子レンジで加熱してから肉で巻いてください。

    • 1

      主菜【肉巻き】と副菜【ブロッコリーのマヨ醤油和え】を同時に作る。 ブロッコリーは3等分に切る。赤パプリカは1㎝幅に切る。

    • 2

      豚ロース薄切り肉に塩、胡椒をふり、新玉葱(串切り)と赤パプリカをそれぞれ巻く。

    • 3

      レンジクッキングプレートに2とブロッコリーを乗せ、蓋をして600wで1分30秒加熱する。

      工程写真
    • 4

      ブロッコリーは取り出しB マヨネーズ小さじ1/2、醤油少々、かつおぶし少々と和える。

    • 5

      A みりん小さじ1、醤油小さじ1を混ぜ3の肉巻きにかけ、蓋をして再度20秒加熱し、半分に切る。

    • 6

      副菜【チーズオムレツ】を作る。 エッグクッカーにC 卵1個、砂糖小さじ1/2を入れ溶きほぐす。スライスチーズをちぎって入れ、蓋をして600w・50秒加熱し粗熱を取る。

      工程写真
    • 7

      お弁当箱に4、5を詰める。6はスプーンですくいながら詰め、途中ケチャップをしぼると良い。

    レシピID

    374752

    質問

    関連キーワード

    「お弁当」に関するレシピ

    「ブロッコリー」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    玉田 悦子
    • Artist

    玉田 悦子

    料理家・食育講師

    • キッズ食育トレーナー

    *キッズ食育トレーナー、フォトスタイリスト、3児の母 *食品メーカーにてマーケティングに携わった後、料理家として独立。子どもの頃から様々な食材に触れ合ってほしいという思いから食育活動に従事し、子どものための食育スクール『青空キッチン』を開講(月18レッスン) *子どもと作れるレシピ、子どもが喜ぶ栄養バランスの取れたレシピ、料理や食べる楽しさを伝えるレシピが得意 *レシピ開発のほか、子どもの野菜嫌いを克服するための食育セミナーや料理教室、コラム執筆、写真撮影等幅広く活動中 *食品メーカー時代はコンセプト立案から試作、商談、生産ライン落とし込みまで、一通りを経験しているが強み。メーカー様の立場に立ったご提案をいたします。 モットーは 食卓を囲む全員にとって、食事の時間がもっと楽しいものになりますように!!

    「料理家」という働き方 Artist History