レシピサイトNadia
主菜

ぶりかまの煮物♪フライパンで簡単こってり味

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

フライパンで作れて実は簡単。 下処理は、さっと湯に潜らせるだけ。あとはコトコト煮るのみ。 こってりとボリュームがあって、ご飯が進みます! ぶりのかま(ぶりのあらでも美味しく作れます!)が手に入ったら是非作っていただきたい料理です。

材料2人分

  • ぶりのかま
    2個(500g)
  • A
    200ml
  • A
    200ml
  • A
    醤油
    大さじ3
  • A
    みりん
    大さじ3
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • A
    生姜薄切り
    20g
  • 白髪ネギ
    お好みで

作り方

  • 1

    フライパンにぶりのかまがかぶる位の水を入れて沸かす。ぶりのかまを入れ、1分したら湯を捨てる(湯からはみ出る場合は、洗うように湯をかける)。ぶりのかまを水ですすぐ。

    ぶりかまの煮物♪フライパンで簡単こってり味の工程1
  • 2

    フライパンにA 酒200ml、水200ml、醤油大さじ3、みりん大さじ3、砂糖大さじ2、生姜薄切り20gと1を入れ、落とし蓋と蓋をして、中火にかける。常にくつくつ煮立っている状態を保ち、10分煮る。

  • 3

    蓋を開け、汁をかけながら軽く煮詰める。器に盛り、お好みで白髪ネギを添える。

  • 4

    ☆白髪ネギの作り方☆ 長ネギを5㎝長さに切る。縦に切り込みを入れて白い部分のみ広げる。千切りにして水にさらし、水気を切る。

ポイント

下処理(工程1)をしないと生臭くなるので、ここは省かずに♪

広告

広告

作ってみた!

  • 楽ラク手抜キッチン🐶
    楽ラク手抜キッチン🐶

    2025/03/24 19:43

    ぶりカマの煮物🧡🐟🫚💫✨ 身がふんわり柔らかで、臭みも全然なくて、照りテリのぶりカマが、甘辛タレ🧡に絡んで、生姜🫚と、白髪ねぎ🤍も、めちゃめちゃ美味しかった〜💖😍💕💫✨ ごはん🍚も、お酒🍶🍺もすすむ〜💜🥳💫✨✨ ワンパン🍳で出来ちゃうし、めっちゃ時短で、めちゃめちゃ美味しかったから、我が家の定番💚で、また作る〜💖😽💕💫✨ ぶりカマの頭が大好き💙で、頭を使ったよ〜💖😋💕💫✨ 悦子さん🩵😸いつもありがと〜ございます💜🐶🐾
    楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(ぶりかまの煮物♪フライパンで簡単こってり味)
  • muuuu
    muuuu

    2022/05/24 00:18

    かつおのあらを使って挑戦してみました。コトコト煮込んでいると、いいにおいでした〜♪ 簡単で美味しくできました!

質問