レシピサイトNadia
主食

鶏むね肉のオイマヨ和え丼の作り方

お気に入り

(193)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

オイスターソースとマヨネーズを合わせたソースは絶妙な美味しさ♡ 濃厚なソースを絡めた鶏肉は、ごはんがいくらでも食べれちゃう味わいです。 簡単手作りの温泉卵をのせていただきましょう(*'▽')

材料1人分

  • 鶏むね肉
    130g
  • A
    小さじ2
  • A
    マヨネーズ
    小さじ1
  • A
    塩・こしょう
    少々
  • 小麦粉
    大さじ3
  • サラダ油
    適量
  • B
    マヨネーズ
    大さじ1
  • B
    オイスターソース
    小さじ2
  • B
    砂糖
    小さじ1/2
  • B
    しょうゆ
    小さじ1/4
  • 1コ
  • 春キャベツ
    1/2枚
  • 万能ねぎ
    お好きな量
  • ごはん
    お好きな量

作り方

  • 1

    温泉卵を作る。 耐熱容器に卵を割り入れて、卵がかぶるくらいの水を入れる。 卵黄に数カ所箸で穴をあける。(爆発防止です!)

    鶏むね肉のオイマヨ和え丼の作り方の工程1
  • 2

    電子レンジ(500w)で40秒加熱し、火の通りを見て 10秒ずつくらい追加で加熱する。 ちょうど良い固さになったら水を捨てる。

    鶏むね肉のオイマヨ和え丼の作り方の工程2
  • 3

    春キャベツは千切りにする。

    鶏むね肉のオイマヨ和え丼の作り方の工程3
  • 4

    B マヨネーズ大さじ1、オイスターソース小さじ2、砂糖小さじ1/2、しょうゆ小さじ1/4の材料は混ぜておく。

    鶏むね肉のオイマヨ和え丼の作り方の工程4
  • 5

    鶏むね肉は全体的にフォークをさして、食べやすい大きさに切る。 A 酒小さじ2、マヨネーズ小さじ1、塩・こしょう少々と混ぜ合わせ15分くらいおく。 つけだれを捨てて、小麦粉をまぶす。

    鶏むね肉のオイマヨ和え丼の作り方の工程5
  • 6

    フライパンにサラダ油をなべ底から1㎝くらい入れて 鶏肉を揚げ焼きにする。 鶏肉の油を切ってオイマヨソースに絡める。

    鶏むね肉のオイマヨ和え丼の作り方の工程6
  • 7

    器に盛り付け。 ごはんにキャベツをのせて、鶏肉・温泉卵をのせて 万能ねぎを散らして完成です☆

    鶏むね肉のオイマヨ和え丼の作り方の工程7

ポイント

温泉卵を作る時に、卵黄に穴を開けていないと爆発してしまうので 必ず卵黄に穴を開けて電子レンジで加熱してください。

広告

広告

作ってみた!

質問