レシピサイトNadia
デザート

材料3つで作る!おもちドーナツの作り方【お餅アレンジレシピ】

お気に入り

(255)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

もちもち食感のひとくちドーナツ♡ 切り餅・牛乳・ホットケーキミックスの3つの材料で作るドーナツは、甘さ控えめの素朴な美味しさです。 ぜひ作ってみてくださいね。

材料1人分

  • 切り餅
    1コ
  • ホットケーキミックス
    100g
  • 牛乳
    100ml
  • 打ち粉(小麦粉)
    適量
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 1

    切り餅は、1㎝角に切る。 大き目のボウルに切り餅・牛乳を入れて、ラップをせずに電子レンジ(600w)で2分20秒加熱する。

    材料3つで作る!おもちドーナツの作り方【お餅アレンジレシピ】の工程1
  • 2

    1.のボウルにホットケーキミックスを2-3回に分けて加えて混ぜ、ひとまとまりにする。

    材料3つで作る!おもちドーナツの作り方【お餅アレンジレシピ】の工程2
  • 3

    まな板に打ち粉(小麦粉)をして、生地をのせて、食べやすい大きさに丸める。

    材料3つで作る!おもちドーナツの作り方【お餅アレンジレシピ】の工程3
  • 4

    フライパンにサラダ油を入れて加熱し、3.を転がしながら揚げ焼きにする。

    材料3つで作る!おもちドーナツの作り方【お餅アレンジレシピ】の工程4
  • 5

    お皿に盛り付け。 お好みでアイスクリーム・きな粉・黒蜜をかけて完成です☆

    材料3つで作る!おもちドーナツの作り方【お餅アレンジレシピ】の工程5

ポイント

・1.の工程で、ボウルが小さいと電子レンジで加熱する際に溢れてしまうので、出来るだけ大き目のボウルで作ることをおすすめします。 ・冷めると多少固くなるので、食べる時にオーブントースターか電子レンジで少し温めてあげることで、もちもちした食感を楽しめます。 ・ドーナツ自体は、甘さ控えめに作っていますので、黒蜜やアイスクリーム、グラニュー糖やチョコレートなどと合わせると、更に美味しくいただけます。

広告

広告

作ってみた!

質問