レシピサイトNadia
副菜

塩蒸しれんこんの天ぷら

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

生のれんこんに衣をつけて揚げるのではなく、一度しっかり蒸してから天ぷらにするともっちり、むっちりとってもおいしい。塩をふって蒸したのを天ぷらにすると、下味がついているので天つゆやお醤油なしでもパクパクいけるおいしさですよ。お好みで辛子や柚子胡椒を添えても。塩と酒とで蒸しましたが、味噌で蒸したり、塩麹なんかで下味つけてもいいですね。

材料1人分

  • れんこん 
    小1節(120g)
  • A
    塩 
    小さじ1/4
  • A
    酒 
    大さじ1
  • B
    小麦粉 
    大さじ4
  • B
    水 
    大さじ3
  • 油 
    適量

作り方

  • 1

    深みのある器にれんこんを並べ、Aを混ぜて上からふりかけます。

  • 2

    蒸気のあがった蒸し器に1を器ごと入れ、5分蒸します。

  • 3

    Bをあわせた衣を2のまわりにつけ、熱した油で揚げ焼きします。

    塩蒸しれんこんの天ぷらの工程3

ポイント

れんこんは1.2㎝くらいの厚みに切ります。

広告

広告

作ってみた!

質問