レシピサイトNadia
    副菜

    れんこん天ぷら甘辛だれ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    れんこんに衣をつけて、フライパンに1cmほどの油を入れて揚げ焼きにします。 その間に、レンジで甘辛いたれを作れば完成! 時間がかかりそうですが、実際にはかったら たったの10分でした。   揚げたてはサクサクで美味しいのはもちろんのこと、時間が経って 衣が柔らかくなっても、甘辛いたれのおかげでご飯が進む味です。

    材料2人分

    • れんこん
      1節
    • A
      天ぷら粉
      30g
    • A
      50ml
    • 揚げ油
      適量
    • B
      砂糖
      小さじ1弱
    • B
      にんにく
      1cm(すりおろ(チューブ))
    • B
      醤油
      大さじ1
    • B
      みりん
      大さじ1
    • ごま
      適宜
    • ねぎ
      適宜最初に【A】をしっか

    作り方

    • 1

      最初にA 天ぷら粉30g、水50mlをしっかり混ぜ、衣を作る。

      れんこん天ぷら甘辛だれの工程1
    • 2

      れんこんは皮をむき1cmの輪切りにする。 すぐに衣をつける。

      れんこん天ぷら甘辛だれの工程2
    • 3

      揚げ油を170℃に熱しておく。 ①のれんこんを順番に揚げる。

      れんこん天ぷら甘辛だれの工程3
    • 4

      その間に、B 砂糖小さじ1弱、にんにく1cm、醤油大さじ1、みりん大さじ1をレンジ600W40秒加熱してタレを作る。 皿に天ぷらを盛り付け、タレをかけ、ごま・ねぎをお好みでかける。

    ポイント

    ▶︎れんこん れんこんの皮はお好みで剥いてください。 皮はむかずに、黒っぽいところだけを取り除いても構いません。 ▶︎たれ たれは、少し余ります。 少量で加熱すると、焦げやすいためです。 レンジ加熱は、沸騰したら完成です。 余ったもの(スプーン1杯ほど)は豆腐にかけたり、卵かけご飯にお使いください。

    作ってみた!

    • べーさん!
      べーさん!

      2021/12/04 11:52

      写真撮り忘れましたが、めっちゃ美味しかったです!タレが絶品で、とり天にもつけて食べました☺️❣️ れんこんの美味しい食べ方知れてよかったです🌈

    質問

    小春(ぽかぽかびより)
    • Artist

    小春(ぽかぽかびより)

    料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家

    • フードコーディネーター
    • 日本酒ナビゲーター

    このレシピを見ている人におすすめ