鶏もも肉で酒粕レーズンを巻き、甘辛のソースで仕上げました。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにも、おせちにもいいかと思います。
【酒粕レーズンのチキンロールを作ります】 鶏肉は皮を下にして置き、身の厚い部分に包丁を入れて開き、厚みを均一にする。上にラップをかぶせ、綿棒などでたたいて薄くする。薄く塩をふり10分おく。
小さなボウルにA しょうゆ大さじ1と1/2、みりん大さじ1と1/2、酒大さじ2、砂糖大さじ1を入れ混ぜておく。
鶏もも肉のにじみ出た水けをキッチンペーパーなどでふく。皮を下にして広げ、鶏もも肉の手前に酒粕レーズン70gを幅いっぱいに広げてのせ、手前からくるくると巻く。たこ糸でしばり耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で6分加熱する。
フライパンにサラダ油を熱し、3を転がしながら中弱火で焼いて、焼き目をつける。
フライパンの余分な油をふきとり、合わせておいた2の調味料を加え、中弱火でころがしながら煮絡める。
軽くとろみがついたら火を止め、ふたをして5分おく。
たこ糸をはずし、輪切りにし、器に盛りつける。お好みで大葉を添える。
・フライパンでの加熱が中弱火というのがポイントです。あまり強火にすると、中まで火が通らないし、焦げやすくなります。
レシピID:494546
更新日:2025/01/20
投稿日:2025/01/20