レシピサイトNadia
主食

重ねるだけで簡単に!新たまねぎとツナのワンポットチーズパスタ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10蒸らし時間を除く

フライパンにどんどん入れて火にかけたら完成する、春を楽しむお手軽パスタです。 新玉ねぎは水分が多くて加熱すればすぐに甘く柔らかくなるので、それを利用して時短で作っちゃいました。 忙しい朝ごはんにも、お弁当やおつまみにも便利ですよ~。

材料2人分(がっつりひとり分にも)

  • 新玉ねぎ
    200g(大1/2個)
  • ツナ缶
    70g・1缶
  • マカロニ
    50g
  • アスパラガス
    1本・30g
  • ピザ用チーズ
    30g位
  • オリーブオイル
    大さじ1/2(サラダ油でもOK)
  • 塩こしょう
    適量

作り方

  • 下準備
    材料一覧はこんな感じ。 新玉ねぎはマカロニの大きさに合わせて切る。 アスパラガスは根元のかたいところの皮をむいて斜め切りにする。

    重ねるだけで簡単に!新たまねぎとツナのワンポットチーズパスタの下準備
  • 1

    マカロニをボウルやビニルに入れてオリーブオイルをからめる。 (オイルをからめることでマカロニ同士のくっつきと、時間が経ってものびるのをおさえます。)

    重ねるだけで簡単に!新たまねぎとツナのワンポットチーズパスタの工程1
  • 2

    フライパンに 新玉ねぎ→1のマカロニ→アスパラガス→ツナ缶を汁ごと→ピザ用チーズ→塩こしょう の順に重ねてフタをして加熱する。

    重ねるだけで簡単に!新たまねぎとツナのワンポットチーズパスタの工程2
  • 3

    音がし始めたら中弱火にして8分加熱する。 火を止めて、手早く全体を大きく混ぜたらフタをして2分ほど蒸らして完成! お好みで塩こしょうで味を整え、粉チーズをプラスしたり、アクセントに粗挽き黒胡椒などをふっても。

    重ねるだけで簡単に!新たまねぎとツナのワンポットチーズパスタの工程3

ポイント

*ツナ缶は水煮缶使用・オイル漬けも可 オイル漬けツナ缶を使う場合→オリーブオイルは抜いて、マカロニに和えるオイルはツナ缶のものを使用してください。残ったオイルとツナをフライパン入れて、分量外の水を大さじ2ほど回しかけてから加熱してください。 *マカロニは3分早ゆで品使用・通常品でも可 マカロニは早ゆでじゃなくても作れますが、野菜がちょっとくたくたになります。分量外の水大さじ1~2を加熱時に足して、表示のマカロニの茹で時間プラス5~6分を目安に加熱してください。 ・色どりと旬の食材でアスパラを使いましたが、ブロッコリーやスナップエンドウの旬野菜、きのこ類などお好みのものを使ってください。

広告

広告

作ってみた!

質問