レシピサイトNadia
主菜

少ないお肉でボリューム満点♪豆腐ハンバーグ♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

少ないお肉でもボリューム満点♪我が家の豆腐ハンバーグです♪♪♪ たっぷり豆腐が入ってますが豆腐臭さはまったくなし♪ふわっふわでとっても美味しいおすすめレシピです(#^.^#)♪

材料5人分

  • 絹ごし豆腐
    200g
  • パン粉
    1カップ
  • 玉ねぎ
    小1個
  • 合い挽きミンチ
    200~300g
  • 小さじ1
  • A
    ナツメグ
    少々
  • A
    こしょう
    少々
  • A
    2個
  • B
    ケチャップ
    大さじ3
  • B
    ウスターソース
    大さじ3
  • B
    醤油
    大さじ1

作り方

  • 1

    ボウルに絹ごし豆腐を入れ手でしっかり潰しパン粉を加え混ぜて10分ぐらい置く。 玉ねぎはみじん切りにしラップをかけて600Wのレンジで2分透明になるまでチン♪冷しておく。

  • 2

    別のボウルに合い挽きミンチと塩を入れねっとりピンクになるまでしっかり練る。豆腐とパン粉を合わせた物、チンした玉ねぎとA ナツメグ少々、こしょう少々、卵2個を全部加えしっかり混ぜる。

  • 3

    フライパンを火にかけ油(分量外・適量)を敷いたら5等分に丸めた種を並べる。強火で1分♪裏返して2分焼いたら水を200ml入れて蓋をして7~8分蒸し焼きにする。

  • 4

    焼けたら皿に取り出し材料B ケチャップ大さじ3、ウスターソース大さじ3、醤油大さじ1をフライパンに入れ少し煮詰めたらハンバーグにかけて出来上がり(#^.^#)♪

ポイント

ポイントは少し多めのパン粉♪パン粉のお陰で豆腐の水切り無しでも水っぽくなく美味しく出来ますよ(*^^*)♪しかもここでもボリュームアップ♪♪♪ ハンバーグを焼いたあと結構水分が残っていますが、ソースを作るときに煮詰めるので大丈夫(*^^*)♪ 旨みのギュッと凝縮された美味しいソースになりますよ(〃)´艸`)オイシー♪ 【2023.9.11追記】 ・水気のある豆腐は水分を切ってから入れます。 ・生地は通常のハンバーグより柔らかめです。 ・上下を返す際はお好み焼きの要領で両手にフライ返しを持ち、やさしく返すようにすると崩れにくいです。

広告

広告

広告

広告