レシピサイトNadia
主菜

バッター液不要♪揚げない♪『むね肉 de 柔らかチキンカツ』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

バッター液不要! むね肉で作る 柔らかチキンカツのご紹介です♪ しかも、使う油は”大さじ5”のみ。 揚げ物用の鍋を持っていない方でも フライパンでラクラク作れますよー!

材料2人分

  • 鶏むね肉
    1枚(300g)
  • パン粉
    適量
  • 菜種油
    大さじ5
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    小さじ1/2
  • A
    こしょう
    少々

作り方

  • 1

    鶏むね肉は、皮をとり、包丁で叩いたり刻んだりしながら、ミンチ状にする。

    バッター液不要♪揚げない♪『むね肉 de 柔らかチキンカツ』の工程1
  • 2

    ボウルに1・A マヨネーズ大さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々を入れ、粘りが出るまで、よく混ぜ合わせる。

    バッター液不要♪揚げない♪『むね肉 de 柔らかチキンカツ』の工程2
  • 3

    6等分にして成形し、パン粉をまぶす。

    バッター液不要♪揚げない♪『むね肉 de 柔らかチキンカツ』の工程3
  • 4

    フライパンに菜種油を敷き、3を並べて入れてから中火にかける。そのまま触らずに4分ほど揚げ焼きする。

    バッター液不要♪揚げない♪『むね肉 de 柔らかチキンカツ』の工程4
  • 5

    裏返し、もう片面も同様に1〜2分揚げ焼きにする。

    バッター液不要♪揚げない♪『むね肉 de 柔らかチキンカツ』の工程5
  • 6

    フライパンを傾けて、油を一箇所にためる。カツを1枚ずつ入れ、片面10〜15秒ずつ揚げ焼きする。

    バッター液不要♪揚げない♪『むね肉 de 柔らかチキンカツ』の工程6
  • 7

    表面がカラッとなったら、バットに取り出し、余分な油を切る。 あとは、器に盛って、できあがりです♪ お好みで、ソースをかけて、お召し上がりください。 私は、この時、ケチャップとウスターを1:1で合わせたものをかけました♡

    バッター液不要♪揚げない♪『むね肉 de 柔らかチキンカツ』の工程7

ポイント

★菜種油は、サラダ油でも代用可能です。 ★フライパンを傾けて揚げ焼きするのが怖い方は、揚げ油を多めに入れ(高さ1cmぐらい)、普通に揚げ焼きしてOKです。 ★衣がはがれやすいので、必要以上に触らないように気をつけて下さい。

作ってみた!

質問