大根って、冬になると、1本でも、超〜安いですよね! でも1本買ってもなかなか消費できない・・・ そんな時はコレ! 切って漬けておくだけで、箸休めにもおつまみにもなっちゃう素敵な一品。 大根半分ぐらいだったら、あっという間に消費できちゃいますよ! しかも、保存性が高いのも魅力的です♪
下準備
・大根は皮をむき、1cm角の角切りにしておく。
・A コチュジャン 大さじ2、酢大さじ1、砂糖小さじ1、塩少々、生姜チューブ2〜3cm、にんにくチューブ2〜3cmはポリ袋で、よ〜く揉み込んで合わせておく。
大根に塩をまぶし、よ〜く揉み込んで1時間ぐらい置いておく。
1時間後、大根の水気をしっかり絞り、A コチュジャン 大さじ2、酢大さじ1、砂糖小さじ1、塩少々、生姜チューブ2〜3cm、にんにくチューブ2〜3cmが入ったポリ袋に入れる。よ〜く揉み込み、そのまま2時間ぐらい置いて、出来上がり。
器に盛り付けて、お召し上がり下さい。
★辛いのが苦手な方は、コチュジャンの量を調整されて下さい。 ★コチュジャンは甘めの国産メーカーのものがおすすめです。 ★大根は上部を使用してください。下部は辛いので注意してください。 ★作って2時間後でも食べれますが、一晩漬けると、なお美味しいです♪
レシピID:191743
更新日:2022/12/28
投稿日:2017/11/10
2022/12/21 12:25
2022/12/18 22:33
2020/01/29 18:31
2017/12/06 20:00