レシピサイトNadia
主菜

重ねて放置で完成♪『もやし de チーズタッカルビ』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15下味をつける時間を除く

”鶏肉”×”もやし”で作った お財布にやさしい”チーズタッカルビ”。 鶏肉に下味をつけたら あとは、フライパンに重ねて蒸し焼きにするだけ。 ちょっと調理時間は長めですが ほとんどが蒸し焼きにする時間なので その間は自由の身です♪笑 そして、なんてったって もやしでできるのが嬉しい! これだと、お野菜高騰時も 心置きなく作れますね♪

材料2人分

  • 鶏もも肉
    1枚(300g)
  • もやし
    1袋(200g)
  • ニラ
    1/2束(50g)
  • A
    コチュジャン
    大さじ1
  • A
    しょうゆ、酒、砂糖
    各大さじ1/2
  • A
    片栗粉
    小さじ1
  • A
    にんにく、しょうが
    各チューブ1〜2cm
  • ピザ用チーズ
    50g〜
  • 塩・こしょう
    少々
  • ごま油
    大さじ1

作り方

  • 1

    鶏もも肉は一口サイズに切り、A コチュジャン大さじ1、しょうゆ、酒、砂糖各大さじ1/2、片栗粉小さじ1、にんにく、しょうが各チューブ1〜2cmと共にポリ袋に入れよく揉み込む。そのまま10分ほどおく。

    重ねて放置で完成♪『もやし de チーズタッカルビ』の工程1
  • 2

    もやしは洗い、ニラは3〜4cm長さのザク切りにする。

    重ねて放置で完成♪『もやし de チーズタッカルビ』の工程2
  • 3

    フライパンにごま油を敷き、1を広げる。

    重ねて放置で完成♪『もやし de チーズタッカルビ』の工程3
  • 4

    3の上にもやしを広げて乗せ、塩・こしょうをふる。蓋をして中火にかけ8〜10分ほど蒸し焼きにする。

    重ねて放置で完成♪『もやし de チーズタッカルビ』の工程4
  • 5

    全体に火が通ったら、ニラを加え、全体をよく炒め合わせる。

    重ねて放置で完成♪『もやし de チーズタッカルビ』の工程5
  • 6

    ピザ用チーズを散らし、蓋をして弱火で1〜2分蒸し焼きにする。チーズが溶けたら、出来上がり。

    重ねて放置で完成♪『もやし de チーズタッカルビ』の工程6
  • 7

    そのまま食卓に並べて、お召し上がりください♪

    重ねて放置で完成♪『もやし de チーズタッカルビ』の工程7
  • 8

    《ポイント》 ★もやしのひげ根は、気になる方は取り除いてください。

ポイント

★ニラがなければネギなどで代用しても♪また、最後に刻みネギを散らして彩りをよくしても◎♪ ★辛いのが苦手な方は、コチュジャンの量を調整してください。(減らした分は味噌で調整) ★ピザ用チーズは、たっぷりめがオススメです。 ★具材をスキレットに入れてチーズを散らし、トースターで焼いても♪ ★フライパンは26cmのものを使用しました。

広告

広告

作ってみた!

  • ユジン氏
    ユジン氏

    2023/12/20 20:09

    美味しくできました!
    ユジン氏の作ってみた!投稿(重ねて放置で完成♪『もやし de チーズタッカルビ』)
  • natsumi
    natsumi

    2023/10/04 18:33

    チーズがレシピの半分ぐらいしかありませんでしたが、美味しくできました。 余っていたナスも入れました☺️
    natsumiの作ってみた!投稿(重ねて放置で完成♪『もやし de チーズタッカルビ』)
  • 247280
    247280

    2020/05/11 12:37

    すごくおいしかったです!
    247280の作ってみた!投稿(重ねて放置で完成♪『もやし de チーズタッカルビ』)

質問