2018.05.24
分類主菜
調理時間: 10分
ID 291821
豆って、栄養がたっぷりで
積極的に食べたいけれど
いつも煮物とかサラダになっちゃいますよね。
しかも、豆ドーンだと
家族が食べてくれない(特に煮物。笑)
なんて方も多いかなと思い
今回は、つくねに入れてみました♡
これだと、お箸で掴みにくい豆も
ラクラク食べることができますし
タネには、豆と相性のいいチーズも入れているので
さらに旨味が増し増しに。
まさに、お子様が食べやすい一品です♡
鶏ひき肉 | 200g | |
蒸し大豆 | 1/2袋(50g) | |
青じそ(千切り) | 10枚 | |
A
|
粉チーズ | 大さじ2 |
A
|
酒、マヨネーズ、片栗粉 | 各大さじ1 |
A
|
塩、こしょう | 少々 |
A
|
にんにく | チューブ1〜2cm |
B
|
ポン酢 | 大さじ2 |
B
|
砂糖 | 小さじ1 |
サラダ油 | 小さじ2 |
粉チーズ 大さじ2、酒、マヨネーズ、片栗粉 各大さじ1、塩、こしょう 少々、にんにく チューブ1〜2cm
を入れる。粘りがでるまで手でよく混ぜ合わせ、7〜8等分にして丸める。ポン酢 大さじ2、砂糖 小さじ1
を回し入れ、全体に絡める。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!