レンジでチンしたシャキシャキもやしを コンソメ・レモン汁・オリーブオイルで和えました♡ もやしといえば 和風や中華のイメージが強いですが 実は洋風とも相性抜群!! コンソメの旨味、レモン汁の酸味 そして粗挽き黒胡椒のパンチで 淡白なもやしがペロッと食べれてしまいますよ。 また、今回は、ポリ袋1つで 調理から保存までできる 超超超ズボラレシピです!笑
もやしの袋に水を入れて口を閉じ、ふり洗いする。下の隅をキッチンバサミで切って水気を絞る。
ポリ袋に1を入れ、電子レンジ600wで約2分加熱する。(口は閉じない)
2の袋に流水を入れてサッと洗い、再び水気を切る。A コンソメ顆粒、レモン汁、オリーブオイル各小さじ2、塩、砂糖各少々を加えてよく揉み込み、粗熱が取れたらロースハム(細切り)・粗挽き黒胡椒を入れ、サッとふる。
器に盛って、お召し上がりください♪ 出来立ても美味しいけれど、しばらく置くと味がなじんで、さらに美味しくなりますよ〜!
●もやしのひげ根は、お好みで♪ ●もやしはザルで洗って、耐熱容器に入れてチンしてもOK! ●面倒な方は、ロースハムと調味料は一気に入れて揉み込んでもOKです。 ●電子レンジ500wの方は、2分30秒。 ●電子レンジ700wの方は、1分40秒。 ●日持ちは、冷蔵庫で2〜3日です。
レシピID:298337
更新日:2018/06/05
投稿日:2018/06/05
広告
広告
2023/06/14 16:17
2021/06/25 12:10
広告
広告
広告