レシピサイトNadia
    主菜

    むね肉de枝豆チーズナゲット【#作り置き #揚げない】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    鶏むね肉をミンチ状にして丸め、あとはフライパンで焼くだけ。 具材には、枝豆とチーズが入っているので、ビールにもぴったり!!!ホクッとした食感や、溶け出て焦げたチーズの部分が、これまた美味!! 冷めても美味しく、何もつけなくても美味しいので、お弁当にも最適です。

    材料2人分

    • 鶏むね肉
      1枚(300g)
    • 冷凍枝豆
      100g
    • ベビーチーズ
      2個
    • A
      片栗粉
      大さじ3
    • A
      酒、マヨネーズ
      各大さじ1
    • A
      しょうゆ、コンソメ顆粒
      各小さじ1
    • A
      塩、こしょう
      少々
    • サラダ油
      大さじ1

    作り方

    • 1

      鶏むね肉は皮を取り、包丁で叩いたり刻んだりしながらミンチ状にする。冷凍枝豆は解凍し、鞘から出す。ベビーチーズは12等分に切る。

      むね肉de枝豆チーズナゲット【#作り置き #揚げない】の工程1
    • 2

      ボウルに、①・A 片栗粉大さじ3、酒、マヨネーズ各大さじ1、しょうゆ、コンソメ顆粒各小さじ1、塩、こしょう少々を入れ、粘りがでるまで手でよく混ぜ合わせたら、6〜8等分にして丸める。

      むね肉de枝豆チーズナゲット【#作り置き #揚げない】の工程2
    • 3

      フライパンにサラダ油を広げ、②を並べる。中火にかけ、3〜4分焼いたら裏返し、蓋をして弱火で3分蒸し焼きにする。

      むね肉de枝豆チーズナゲット【#作り置き #揚げない】の工程3

    ポイント

    ⚫︎鶏むね肉は、鶏ささ身や鶏ミンチでも代用可能です。 ⚫︎枝豆は、鞘がついた状態で100gです。 ⚫︎ベビーチーズは、ピザ用チーズでも代用可能です。 ⚫︎お好みで、ケチャップをつけて食べても! ⚫︎フライパンは、26cmのものを使用しました。 ⚫︎日持ちは、冷蔵庫で2〜3日です。

    作ってみた!

    • YURI♡
      YURI♡

      2021/05/18 17:07

      安い胸肉と、冷凍庫に常備ある枝豆で、美味しくできて、簡単なのに、大好評でした。リピ確定です!
      YURI♡の作ってみた!投稿(むね肉de枝豆チーズナゲット【#作り置き #揚げない】)
    • 北美
      北美

      2020/08/01 20:04

      ムネ肉をミンチにして作りました~ヾ(*ˊᗜˋ*) おかずには物足りなく感じたので お酒のおつまみに頂きます レシピありがとうございました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
      北美の作ってみた!投稿(むね肉de枝豆チーズナゲット【#作り置き #揚げない】)
    • おり
      おり

      2019/04/24 12:37

      鶏ささみをミンチ状にして作りました! とても美味しかったです(^o^) 色も綺麗で次は自分のお弁当に入れようと思います♡
    • 84230
      84230

      2018/07/16 00:10

      むね肉でもフンワリ(^^)焦げたチーズと中のとろーんのチーズが美味しーー!!

    質問