夏野菜の王様”モロヘイヤ”とトマトを使ったやみつき副菜♪ 作り方はもちろん簡単で、サッと茹でたモロヘイヤとトマトをツナおかかドレッシングで和えるだけ。 たったこれだけだけど、旨味がたっぷり&酸味がきいていて、ボウルごと抱えて食べちゃうほど♡ しかも、モロヘイヤのネバネバ効果で喉越しがよく、ツルッと入っていっちゃいますよ〜。
モロヘイヤはサッと洗い、茎についた葉っぱをちぎる。鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、塩少々(分量外)を加えたら、モロヘイヤを入れて20秒ほど茹で、冷水に取る。トマトは乱切りにする。
ボウルに、水気を絞ったモロヘイヤ・トマト・ツナ缶(油ごと)・かつお節・A しょうゆ、レモン汁各大さじ1、砂糖小さじ1を加えて混ぜ合わせる。
【ポイント】 ⚫︎モロヘイヤの茎は、穂先側の半分くらいだったら食べれるので(スーパーで買ったものに限る)、お好みで一緒に茹でても♪(その場合、葉より先に入れて40秒ほど茹で、葉を加えて20秒ほど茹でてください)
⚫︎ツナ缶の油は、旨味がたっぷりなので、捨てずに使用しました。気になる方は、しっかり切ってからご使用ください。 ⚫︎かつお節の量は、お好みで増やしてOKです。 ⚫︎冷たく冷やすと、さらに美味しいです。
レシピID:331897
更新日:2018/08/06
投稿日:2018/08/06
広告
広告
2023/07/21 21:56
2023/07/15 17:30
2022/08/25 10:42
2022/07/23 08:12
2022/07/13 13:19
2024/07/06
広告
広告
広告