レシピサイトNadia

「モロヘイヤのスープ」12選|ホッとする味♪

「モロヘイヤのスープ」12選|ホッとする味♪
  • 投稿日2024/10/12

  • 更新日2024/10/12

「モロヘイヤのレシピ」30選|栄養満点!
こちらもおすすめ!

「モロヘイヤのレシピ」30選|栄養満点!

今回は、栄養たっぷりな「モロヘイヤ」を使って作るスープのレシピをご紹介します。包丁いらずでパパッと作れる簡単スープもありますよ♪ 朝食やランチにいかがでしょうか?

片栗粉不要!夏バテ防止に豆腐とモロヘイヤのとろみスープ♡

1.片栗粉不要!夏バテ防止に豆腐とモロヘイヤのとろみスープ♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

野菜の王様と言われるほど栄養たっぷりなモロヘイヤ!! 栄養たっぷりモロヘイヤと豆腐を合わせたら♡ 身体に満足なスープに♡ 片栗粉を加えなくてもモロヘイヤのとろみでとっても飲みやすく このとろみと豆腐もバッチリ絡んで美味しく召し上がっていただけます! 夏バテ防止にもぜひぜひ取り入れていただきたい食材! 機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです!

材料

鶏ひき肉、モロヘイヤ、豆腐、水、酒、しょうゆ、オイスターソース、砂糖
トマトとモロヘイヤのスープ

2.トマトとモロヘイヤのスープ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

旬のモロヘイヤのレパートリーを増やしたくて作りました。モロヘイヤのとろみとトマトのほのかな酸味がクセになる味わいです。 コンソメと鶏がらスープの素を両方入れることでより美味しくなります。

材料

トマト、モロヘイヤ、玉ねぎ、オリーブ油、水、コンソメ、鶏がらスープの素、おろしにんにく、塩コショウ
モロヘイヤとトマトの冷製スープ【 #食材2つだけ】

3.モロヘイヤとトマトの冷製スープ【 #食材2つだけ】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

食材2つ 栄養たっぷりな夏野菜の王様モロヘイヤとトマトでスープをつくりました。 食欲がない時もツルッとさっぱりと頂けます。

材料

モロヘイヤ、トマト、だし汁、醤油、塩、胡椒
モロヘイヤのエジプト風スープ

4.モロヘイヤのエジプト風スープ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

クレオパトラも食していた・・と言われるモロヘイヤ。刻むほどネバネバが増し、夏の疲れた身体を回復させてくれるので、美しさと健康を保てます。

材料

モロヘイヤ、にんにく、たまねぎ、オリーブ油、顆粒コンソメ、水、塩・胡椒
【ほっとする味♪】トマトとモロヘイヤの生姜スープ

5.【ほっとする味♪】トマトとモロヘイヤの生姜スープ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

栄養満点!夏にぴったりの トマトとモロヘイヤの生姜スープをご紹介します♪ 刻んだトマトを出汁や調味料と一緒に さっと煮立てたら モロヘイヤを加えるだけ! あっという間に完成する簡単レシピです^^

材料

トマト、モロヘイヤ、しょうが、だし汁、みりん、塩
モロヘイヤとトマトのスープ

6.モロヘイヤとトマトのスープ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

とろりとしたモロヘイヤのスープに焼きトマトをのせました。バジルパンがお薦めです♪

材料

モロヘイヤ、トマト、玉ねぎ、ベーコン、オリーブ油、水、コンソメスープの素、粉チーズ、塩、コショウ
トロッととろける美味しさ!鶏肉とモロヘイヤのスープ

7.トロッととろける美味しさ!鶏肉とモロヘイヤのスープ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

今が旬のモロヘイヤと鶏もも肉でトロッと美味しいスープを作りました。えのきだけも入れて、食物繊維たっぷり。仕上げに糸寒天も入れて、食べ応えもあり満足感のあるスープです。 モロヘイヤは栄養価が高く、美肌効果、アンチエイジング効果も期待でき、高い抗酸化作用があります。クレオパトラも食べていたとか。 また、えのきだけは食物繊維が豊富で、腸内環境を整えます。 栄養たっぷりのスープ。是非作ってみてくださいね。

材料

鶏もも肉、しょうが、オリーブオイル、モロヘイヤ、えのきだけ、水、酒、鶏がらスープの素、塩、こしょう、糸寒天、片栗粉、炒りごま、クコの実
【包丁いらず】 モロヘイヤとコーンの味噌バタースープ

8.【包丁いらず】 モロヘイヤとコーンの味噌バタースープ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

包丁いらずで作れる、あっという間の簡単スープ。まろやかな味噌とバターのコクで、モロヘイヤの青い匂いが苦手というお子さんにもおいしく召し上がっていただけます。

材料

モロヘイヤ、コーン、だし汁、味噌、バター
豚とモロヘイヤのとろみスープ

9.豚とモロヘイヤのとろみスープ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ふだんモロヘイヤを家で食べることがあまりなかったのですが、久しぶりに食べたらどハマり! スープに入れると自然ととろみがついておいしかったです!クセもなく、4歳の子どもも食べられました◎

材料

モロヘイヤ、豚こま肉、絹ごし豆腐、水、白だし、みりん

作ってみた!

レビュー(1件)
  • えんぢさん
    えんぢさん

    2024/08/09 08:22

    モロヘイヤと豚肉と豆腐の和風だし汁。とろとろしたモロヘイヤの食感とシンプルな白だしがあっさりと美味しいスープです。(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆
    えんぢさんの作ってみた!投稿(豚とモロヘイヤのとろみスープ)
モロヘイヤとオクラのトロトロスープ麻婆豆腐

10.モロヘイヤとオクラのトロトロスープ麻婆豆腐

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ネバネバ食材のモロヘイヤとオクラでとろみをつけた、あっさり麻婆豆腐。汁気多めの仕上がりなので、豆腐の水切りや湯通しは不要です!

材料

モロヘイヤ、オクラ、長ねぎ(みじん切り)、生姜(みじん切り)、豚ひき肉、絹ごし豆腐、豆板醤、ナンプラー、味噌、味醂、実山椒の塩漬け、水
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告