ご飯やお酒のお供にぴったり!無限にすすむ、やみつき副菜のご紹介です♪ 作り方は、とっても簡単で、舞茸とピーマンをフライパンでサッと炒め、あとは、塩昆布+バターで炒めるだけ。 たったこれだけで見た目は地味だけど(笑)、舞茸と塩昆布の旨味、そしてバターのコクでピーマンがモリモリいける!! まさに、新・無限ピーマンです!!
下準備
フジッコさんのふりふり塩こんぶを使用しました。
舞茸はほぐす。ピーマンは縦半分に切ってから種とヘタを取り、斜め千切りにする。A バター10g、ふりふり塩こんぶ25〜30ふり、みりん小さじ2、しょうゆ小さじ1.5は合わせておく。
フライパンにサラダ油を入れ、中火で熱して1を炒め、しんなりしたらA バター10g、ふりふり塩こんぶ25〜30ふり、みりん小さじ2、しょうゆ小さじ1.5を回し入れる。
バターが溶けて、汁気がなくなるまで炒めたら粗挽き黒こしょうをふり、器に盛る。
お好みでいり白ごまをふる。
⚫︎きのこは、お好きなものを使用されてOKです。 ⚫︎ご飯やお酒のお供にぴったりのしっかり味です。たくさん食べたい方、薄味の方は、調味料の量を調整してください。 ⚫︎フライパンは22cmのものを使用しました。 ⚫︎日持ちは、冷蔵庫で2〜3日です。
レシピID:344341
更新日:2018/08/28
投稿日:2018/08/28