レシピサイトNadia
副菜

ほうれん草とささ身のペッパーチーズ蒸し【#やみつき #無限】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10下味をつける時間を除く

見た目はめっちゃ地味だけど、すっごーく美味しかった一品♡ ほうれん草といえば、ごま和えやおひたしが定番ですが、ささ身をレモンペッパーチキンの要領で蒸し鶏にし、茹でたほうれん草と合わせて粉チーズ+黒胡椒で和えたら、めちゃめちゃお酒がすすみそうなやみつきほうれん草になりました♡ もちろん苦味は感じないので、青菜が苦手なお子様でもモリモリ食べれるはず!!

材料2人分

  • 鶏ささ身
    2〜3本(150g)
  • ほうれん草
    1束
  • A
    オリーブ油、レモン汁
    各大さじ1/2
  • A
    砂糖、コンソメ顆粒
    各小さじ1/2
  • A
    少々
  • A
    にんにく
    チューブ1〜2cm
  • B
    粉チーズ
    大さじ1〜2
  • B
    粗挽き黒胡椒
    適量

作り方

  • 1

    鶏ささ身は、フォークで数カ所穴をあけA オリーブ油、レモン汁各大さじ1/2、砂糖、コンソメ顆粒各小さじ1/2、塩少々、にんにくチューブ1〜2cmを揉み込み10〜15分ほどおく。 ほうれん草は熱湯でサッと茹で(1分〜1分半ほど)、冷水に取って水気を絞り、食べやす長さのザク切りにする。(キッチンバサミを使うと洗い物を減らせます!)

    ほうれん草とささ身のペッパーチーズ蒸し【#やみつき #無限】の工程1
  • 2

    耐熱容器に1の鶏ささ身を入れ(漬け汁ごと)、ふんわりラップをし、電子レンジ600wで約3分加熱する。庫内でそのまま1〜2分蒸らす。

    ほうれん草とささ身のペッパーチーズ蒸し【#やみつき #無限】の工程2
  • 3

    2が手で触れるようになったら、食べやすい大きさに裂き、1のほうれん草・B 粉チーズ大さじ1〜2、粗挽き黒胡椒適量を入れ、よく混ぜ合わせる(蒸し汁も捨てずに、一緒に混ぜ合わせる)。

    ほうれん草とささ身のペッパーチーズ蒸し【#やみつき #無限】の工程3
  • 4

    【ポイント】 ⚫︎鶏ささ身は、鶏むね肉でも代用可能です。 ⚫︎ほうれん草は、小松菜でも代用可能です。

ポイント

⚫︎にんにくは、省いてもOKです。 ⚫︎レンジが苦手な方は、①鶏ささ身と調味料をジップロックなどの耐熱性袋に入れる→②お鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、弱火にして①を投入→③火を止めて蓋をし20〜30分おく。 ⚫︎電子レンジ500wの方は、3分40秒。 ⚫︎電子レンジ700wの方は、2分30秒。 ⚫︎日持ちは、冷蔵庫で2〜3日、冷凍庫で30日です。

広告

広告

作ってみた!

  • わんわんわんちゃん
    わんわんわんちゃん

    2018/11/17 01:09

    いつも 美味しいレシピ有難うございます。このレシピもまた たまらなく美味しいです♪今までにない組合せでお酒も進む(笑)またまた定番になるレシピです。鶏むね肉のまとめ買いをしたのでささみでなく鶏むね肉で代用しましたが美味しいです。
    わんわんわんちゃんの作ってみた!投稿(ほうれん草とささ身のペッパーチーズ蒸し【#やみつき #無限】)

質問