2019.01.05
分類汁物
調理時間: 10分
ID 370122
もやしをたっぷり使ったちゃんぽん風のスープ♡
お正月...食べ過ぎて体重が右肩上がり...。それに加えて出費も多かったのではないでしょうか?
こんな時は”もやし”が大活躍!1袋ドドーンと入れれば、お財布にも身体にも嬉しい♡
また、おせちで残った”かまぼこ”のほか、筑前煮を作った時に余った”にんじん”や”絹さや”もありませんか?これらも、一緒にスープに入れて、消費してしまいましょう♪
豚バラ薄切り肉(しゃぶしゃぶ用) | 80g | |
かまぼこ | 3枚(70gぐらい) | |
もやし | 1袋 | |
にんじん | 1/3本(50g) | |
絹さや | 6枚 | |
A
|
水 | 2.5cup(500ml) |
A
|
鶏ガラスープの素 | 大さじ1 |
A
|
しょうゆ、味噌、オイスターソース | 各小さじ1 |
A
|
塩 | 少々 |
A
|
にんにく | チューブ1〜2cm |
B
|
無調整豆乳(または牛乳) | 1/2cup(100ml) |
B
|
すり白ごま | 大さじ2 |
粗挽き黒胡椒 | 少々(普通の胡椒でもOK) | |
ごま油 | 大さじ1/2 |
水 2.5cup、鶏ガラスープの素 大さじ1、しょうゆ、味噌、オイスターソース 各小さじ1、塩 少々、にんにく チューブ1〜2cm
を注いで3分ほど煮る。無調整豆乳(または牛乳) 1/2cup、すり白ごま 大さじ2
を入れ、仕上げに粗挽き黒胡椒をふる。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!