もうこれ、めちゃめちゃ美味しいっ!白菜が余ってるとか、白菜の消費に困ってるなんて方、今すぐにでも作って欲しい...!! 作り方は超簡単!ちぎった白菜を鶏ガラ・砂糖・塩でもみ、あとはツナ・ポン酢・ごま油・黒胡椒で和えるだけ。 ツナと鶏ガラの旨味、そしてポン酢の酸味に黒胡椒のパンチで、白菜がモリモリ食べれますよー!もうやめられない!止まらない!!
白菜は手でちぎり、A 鶏ガラスープの素大さじ1、砂糖大さじ1/2、塩ひとつまみと共にポリ袋に入れてよく揉み込み10分おく。
1の水気をよく絞り、ツナ缶(油ごと)・B ポン酢大さじ2、いり白ごま大さじ1、ごま油大さじ1/2、粗挽き黒胡椒適量を加えて混ぜ合わせる。お好みで、かつお節を加えても美味しいです! (分かりやすいようにボウルに入れていますが、ポリ袋でOK!)
【ポイント】 ⚫︎ツナ缶の油は、旨味がたっぷりなのでそのまま捨てずに使用しました。気になる方はしっかり切ってからご使用ください!
⚫︎ひとつまみとは、親指・人差し指・中指でつまんだ量です。(約1g) ⚫︎お好みで、かつお節を加えても美味しいです!また、マヨネーズがお好きな方は、マヨネーズで和えても♪ ⚫︎白菜の水気は、しっかり絞ってください。(水っぽくなるのを防ぎます) ⚫︎日持ちは、冷蔵庫で2〜3日です
レシピID:371347
更新日:2019/01/27
投稿日:2019/01/27
広告
広告
2020/10/27 19:58
2019/02/03 14:46
広告
広告
広告