レシピサイトNadia
主食

よだれ鶏そうめん【#簡単#時短#レンジ#やみつき】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

夏になるとよく食べるのがよだれ鶏なのですが、このタレ、絶対そうめんにも合うようね...ってことで、よだれ鶏そうめん!! 作り方はめちゃめちゃ簡単で、鶏ささ身をレンジでチンして蒸し鶏に。 あとは、蒸した時に出た汁でピリ辛のタレを作り、茹でたそうめんにぶっかけるだけ♪ たったこれだけだけど、ピリッと辛い刺激と爽やかな酸味でそうめんがモリモリいける!!! ちなみに、そうめんはお鍋に加えたら火を止めて余熱で火を通せばOK♪ 普通に茹でるよりガス代の節約になりますし、吹きこぼれもなければ、くっつくこともありません。

材料(1〜2人分)

  • そうめん
    1束(100g)
  • 鶏ささ身
    2〜3本(150g)
  • A
    大さじ1
  • A
    少々
  • B
    長ネギ(みじん切り)
    1/2本
  • B
    しょうゆ、酢
    各大さじ1.5
  • B
    いり白ごま、はちみつ、ごま油、ラー油
    各小さじ2
  • B
    にんにく
    チューブ1〜2cm
  • (お好みで)青じその千切り・ミニトマト
    各適量

作り方

  • 1

    鍋(またはフライパン)にたっぷりの水を入れて強火にかける。沸騰したらそうめんを入れ、蓋をして火を止め2分おく。ザルにあげて冷水でしめる。

    よだれ鶏そうめん【#簡単#時短#レンジ#やみつき】の工程1
  • 2

    耐熱容器に、鶏ささ身を入れてA 酒大さじ1、塩少々をふりふんわりラップをする。電子レンジ600wで約2分加熱し、庫内で3分蒸らす。

    よだれ鶏そうめん【#簡単#時短#レンジ#やみつき】の工程2
  • 3

    2の鶏ささ身を手で裂き、容器に余った蒸し汁にB 長ネギ(みじん切り)1/2本、しょうゆ、酢各大さじ1.5、いり白ごま、はちみつ、ごま油、ラー油各小さじ2、にんにくチューブ1〜2cmを加えて混ぜ合わせる。

    よだれ鶏そうめん【#簡単#時短#レンジ#やみつき】の工程3
  • 4

    器にそうめんを盛り、(お好みで)青じその千切り・ミニトマトをトッピングする。 3をかけ、よく混ぜてお召し上がりください。

    よだれ鶏そうめん【#簡単#時短#レンジ#やみつき】の工程4
  • 5

    【お知らせ】 7/10発売の新刊:日頃の感謝を込めた予約キャンペーン始まっています! https://oceans-nadia.com/user/10022/article/2364 お料理が苦手な方、初心者さんに優しい本を目指して。 私にできる全てを詰め込み、心を込めて作りました。自信作です!! 夏に嬉しい”下味冷凍”や”冷凍おかず”も多数掲載♪ 保存のタイミングや温め直しも明記で、もう迷わない失敗しない! ※今ならAmazonさんでご予約いただくと、プレミアムレシピカード(超絶オススメのむね肉レシピ)がついてきます♪(予約殺到のため、残りわずかになりました...)

    よだれ鶏そうめん【#簡単#時短#レンジ#やみつき】の工程5

ポイント

⚫︎鶏ささみは、鶏むね肉でも代用可能です。 ⚫︎鶏ささ身の筋は、お好みで♪ ⚫︎そうめんの代わりにうどんでも♪ ⚫︎はちみつは、砂糖でも代用可能です。 ⚫︎辛いのが苦手な方は、ラー油を減らすかごま油に変えても♪ ⚫︎にんにくは、省いてもOKです。 ⚫︎生のネギが苦手な方は、レンジで1分加熱してから加えてください。 ⚫︎青じそやミニトマトは、お好きなお野菜(水菜や普通のトマト、茹でたもやし、きゅうりなど)に変えてもOKです。 ⚫︎電子レンジ500wの方は、2分30秒。 ⚫︎電子レンジ700wの方は、1分40秒。

広告

広告

作ってみた!

  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2024/07/09 11:46

    作って見ました。 ささみをタレに漬けちゃったのと青じそとかミニトマトも無かったので色合いが悪くなっちゃいましたが、酸味が効いて美味しかったです。 ラー油は半分以下にしましたが、結構ピリッときたので、辛いの苦手だと無しにした方が良い感じでした。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(よだれ鶏そうめん【#簡単#時短#レンジ#やみつき】)
  • vivi
    vivi

    2021/07/24 23:12

    めんつゆ味でマンネリ化してたところ、このよだれ鶏そうめんはピリ辛で本当に美味しかったです! タレ2倍で作ってましたが大量に湯がいた麺の量に対して少しタレが少なかったかもと心配でしたが、ささみにしっかり味が濃く付いてたので全然大丈夫でした。 こちらは彼にも好評でした。 頂いたそうめん消化にオススメです♪ また作りたいと思います。ありがとうございました。
  • 199916
    199916

    2021/05/15 11:24

    はちみつの代わりはありますか?
  • にゃあ
    にゃあ

    2021/04/06 14:24

    ささみわ茹でこぼしでも可能ですかあ⁇

質問