2019.11.02
分類主菜
調理時間: 15分
ID 381859
大好きな鶏むね肉と白菜を合わせて、中華風のとろとろ煮込みに。
だんだんと朝晩は冷え込んできて、ほっこりあったかおかずが恋しくなってきましたよね♪
ちなみに、今回は”煮込み”と書いていますが、コトコト煮るのは2〜3分なので、あっという間!
バタバタ忙しい日や『まだ今夜の夕飯決まってない!』 なんて日にもぴったり♪
ポイントは、むね肉をできるだけ薄く切ること・粉をまぶすこと・ 最後に加えること。
こうすることで、短時間で火が通る上、お肉は感動の柔らかさ!
また、お肉にまぶした粉効果で自然にとろみがつくので一石二鳥です♪
白菜 | 1/8株(250g) | |
にんじん | 1/3本(50g) | |
鶏むね肉 | 1枚(300g) | |
A
|
しょうゆ、酒 | 各小さじ1 |
B
|
水 | 1cup(200cc) |
B
|
しょうゆ、酒 | 各小さじ2 |
B
|
鶏ガラスープの素、オイスターソース | 各小さじ1 |
B
|
砂糖 | 小さじ1/2 |
B
|
塩 | 少々 |
B
|
しょうが | チューブ1〜2cm |
片栗粉 | 大さじ2 | |
粗挽き黒胡椒・ごま油 | 各適量 | |
サラダ油 | 大さじ1/2 |
しょうゆ、酒 各小さじ1
を揉み込み、片栗粉をまぶす。水 1cup、しょうゆ、酒 各小さじ2、鶏ガラスープの素、オイスターソース 各小さじ1、砂糖 小さじ1/2、塩 少々、しょうが チューブ1〜2cm
を加え、2〜3分煮る。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!