レシピサイトNadia
副菜

セロリとぶどうのサラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

年末年始お酒のお供にもおすすめ! シャンパンや白ワイン、意外と日本酒との相性も良いですよ〜! おもてなしの時やメインを揚げ物にした時、私も良くこのサラダを作っています。 食べすぎになりがちなこの時期。 さっぱりフルーティーなおつまみは最高^^ ちなみにセロリの香りには気持ちを落ち着かせてくれる作用も期待できます。 中途半端に余ってしまったセロリの使い切りにも!

材料2人分

  • セロリ
    100g(茎の部分)
  • 種なしぶどう
    15粒程度(皮ごろ食べられるもの)
  • ディル
    1枝
  • ひとつまみ
  • A
    レモン汁
    こさじ1
  • A
    オリーブオイル
    大さじ1

作り方

  • 1

    セロリは根元を薄く切り落とし、筋を取ったら縦半分に切る。さらに繊維を断ち切るように薄切りにしたら塩をふり、さっと馴染ませて5分おく。

  • 2

    ディルは茎を除いて細かく刻む。種なしぶどうは縦半分に切る。

  • 3

    セロリはしっかりと水気を切ったらボウルに入れて、2とA レモン汁こさじ1、オリーブオイル大さじ1も加えたらしっかりと混ぜて、冷蔵庫で1時間以上しっかりと冷やす。

ポイント

セロリを塩もみした後は、ぎゅっと絞ってしっかりと水気を除いてください。 こうすることで、セロリ特有の苦味がかなり減り、爽やかな香りは残ります。 セロリが得意でない方でもとても美味しく食べられますよ!

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告