レシピサイトNadia
副菜

PR:三菱電機株式会社

【レンジで2分半!!】ささみとえのきの絶品♩棒棒鶏

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

電子レンジ調理でできる、火を使わないレシピです。ささみにえのきを加えて加熱することで、ボリュームUPにもなります。やみつきになる絶品ソースもおすすめです!

材料2人分

  • 鶏ささみ肉
    2本
  • えのき
    1袋
  • 小さじ2
  • きゅうり
    1本
  • トマト
    1個
  • A
    白ねりごま
    大さじ2
  • A
    穀物酢
    大さじ2
  • A
    しょうゆ
    大さじ1と1/2
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    生姜
    1かけ(すりおろす)
  • A
    長ねぎ
    10cm(みじん切りにする)

作り方

  • 下準備
    ※事前に根元をきって冷凍用保存袋に入れて冷凍したえのきを準備する。冷凍したえのきを冷凍室に入れたまま、料理約30分前に三菱冷蔵庫の「できちゃうV冷凍」を設定する。

    【レンジで2分半!!】ささみとえのきの絶品♩棒棒鶏の下準備
  • 1

    えのきを袋の上から1/3ほどの長さに手で折る。きゅうりは細切りにし、トマトは厚さ5mm程度の半月切りにする。

    【レンジで2分半!!】ささみとえのきの絶品♩棒棒鶏の工程1
  • 2

    耐熱皿に鶏ささみ肉をのせて酒を回しかけ、その上に1をのせてふんわりラップをし、600Wの電子レンジで2分半加熱する。取り出してラップを取り、そのまま3分置いて余熱でしっかりと鶏肉に火を入れる。

    【レンジで2分半!!】ささみとえのきの絶品♩棒棒鶏の工程2
  • 3

    皿にトマトときゅうりを敷き、えのきとほぐしたささみをのせ、混ぜ合わせたA 白ねりごま大さじ2、穀物酢大さじ2、しょうゆ大さじ1と1/2、砂糖大さじ1、生姜1かけ、長ねぎ10cmをかける。

    【レンジで2分半!!】ささみとえのきの絶品♩棒棒鶏の工程3

ポイント

できちゃうV冷凍したえのきはバラバラになるので袋の上から手で折れます。

作ってみた!

質問