レシピサイトNadia
主食

赤海老のトマクリームパスタ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

体を温めて、秋冬の体を滋養する海老のクリームパスタ。トマト、生クリームとの組合せで、濃厚でうまみいっぱいのパスタになっています。子供や主人の大好物パスタです。

材料4人分

  • 赤海老
    8尾
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • A
    白ワイン
    大さじ2
  • A
    少々
  • B
    玉ねぎのみじん切り
    1/2個分
  • B
    オリーブオイル
    大さじ1
  • B
    小さじ1/4
  • トマトの水煮
    200cc
  • 生クリーム
    80cc
  • 生パスタ麺
    4人分

作り方

  • 1

    フライパンでオリーブオイルを温めて、赤海老を軽く焼く。 A 白ワイン大さじ2、塩少々をふりかけて蒸し煮にする。 火が入ったら、別容器にとりだす。(途中ひっくり返してくださいね)

    赤海老のトマクリームパスタの工程1
  • 2

    ①のフライパンは洗わずにそのまま、B 玉ねぎのみじん切り1/2個分、オリーブオイル大さじ1、塩小さじ1/4を入れて、蓋をして5分蒸し煮にする。

    赤海老のトマクリームパスタの工程2
  • 3

    海老は、頭と胴体を外して殻をむく。頭の内側についた海老みそと殻まわりの海老エキスは、とり置いてくださいね。

    赤海老のトマクリームパスタの工程3
  • 4

    フライパンに、トマトの水煮、海老エキスを加えて、蓋をせずに5分弱火で煮込む。

    赤海老のトマクリームパスタの工程4
  • 5

    フライパンに生クリームを加えて、味を整えたらソースの完成。

    赤海老のトマクリームパスタの工程5
  • 6

    麺をゆでてザルにあけ、ソースに絡める。

    赤海老のトマクリームパスタの工程6
  • 7

    麺、ソース、海老の頭、身と一緒に盛り付けす。

ポイント

海老の頭や殻周りの海老エキスが、おいしさをプラスしてくれます。面倒ですが、エキスをザルや茶こしなどを使って、集めてくくださいね。 我が家は主人がニンニクが苦手でレシピに入っていませんが、お好きな方はお好みで②の工程で少し入れて風味を出してくださいね。

作ってみた!

  • TA
    TA

    2020/10/14 22:43

    コストコの海老を使って作りました🦐天才的な美味しさでびっくりしております…!これはお店の味だ!! 自画自賛が止まりません💓 ありがとうございました😊

質問