今回は大豆類や練り物、ベーコンの保存方法をご紹介
こんにちは、おねこです。第5回は、前回に引き続き食品の保存方法について。取り扱うのは、大豆類や練り物、ベーコンなど。お手頃で身近だから特売日にはまとめ買いする方もいらっしゃるのでは?(私は底値で発見できたときにまとめ買いするタイプです!)でも、意外と賞味期限が短いですよね。日持ちする保存方法、チェックしていきましょう!
おねこさん流!食品を日持ちさせる保存方法
左から時計回りに、ベーコン、油揚げ、木綿豆腐、かに風味かまぼこ、はんぺん、ちくわ、モッツァレラチーズ。こちらを保存していきます♪
かに風味かまぼこ:蓋付きの容器に入れて保存しておくと、使いやすく乾燥も防げておすすめです。加熱して使う予定があれば、乾燥しないようにラップで包んで冷凍保存しましょう。3週間ほど保存できます。
ちくわ:こちらも乾燥しないようにラップで包み、冷凍保存OKです。1本ずつ離しておけば、使いたい分だけサクッと取り出せて便利です。
はんぺん:ラクですよ! 袋のまま冷凍しちゃいましょう♪ 今回はほぐして使う予定なので、袋の上から細かくつぶして冷凍します。
木綿豆腐:木綿豆腐を冷凍すると、高野豆腐に似た食感になるんです。生食には向きませんが、鍋や焼き物には最適です。使いやすい大きさに切って、キッチンペーパーで水気を吸い取ったら、バットの上に並べて冷凍します。凍ったら、ジッパー付き保存袋などに移しておけば場所もとりませんよ。鍋やお味噌汁なら、凍ったまま入れてOKです。
油揚げ:沸騰した湯で1分ほどゆで、油を抜きます。ザルに上げて冷ましたら、ぎゅっと握って水気をきりましょう。乾燥しやすいので、ラップで包んでから密封保存容器やジッパー付き保存袋に入れて冷凍したら、こちらも3週間ほど保存できます。
ベーコン:この保存方法をえらく気に入っています。1枚ずつゆるめにくるくる巻き、密封保存容器に詰めて冷凍します。こうすると1枚ずつ裂けずにサクッと取れ、凍ったままでもサクサク切れるんです。注意点がひとつだけ。ぎゅうぎゅうに詰めると取り出しづらくなるので、ゆったりめに詰めてくださいね。
モッツァレラチーズ:チーズの中でも、特に賞味期限の短いモッツァレラチーズも冷凍できます。生食には向きませんが、トーストやグラタンなど、加熱するならこれでいいんです。ちぎるか薄切りにして、水気をきって冷凍してくださいね。調理時は解凍不要です。
こちらは番外編。左は缶詰のコーン。真ん中はクルトンとパン粉。右は味噌です。缶詰は開封してしまうと日持ちしませんが、冷凍したら3週間ほど持ちます。
パンが冷凍できるように、クルトンもパン粉も冷凍OK。凍ったまま使えて日持ちもするので、お徳用のパックで買っても安心です。味噌は密閉できる容器で冷凍しておけば、香りも長持ちします。冷凍しても凍らないので、必要分だけヘラで取り出せますよ。
保存方法をマスターしたらレシピをチェック!
冷凍保存した食品で、ご飯もお酒もすすむ一品を作りましょう♪
これだけで大満足♪コーンとかにかまの混ぜご飯
ほんのり焦がして香ばしいバター醤油味のコーンと、うま味のあるかに風味かまぼこを炊きたてご飯と混ぜます。隠し味はコクのあるアレ…おかずはなくてもいいかも? それくらい夢中になるレシピです。
【主な材料】
ご飯
ホールコーン
かに風味かまぼこ
バター
醤油
●詳しいレシピはこちら
食欲が暴走する【コーンとカニカマの香ばし混ぜご飯】
この組み合わせ、天才!モッツァレラチーズ入り味噌汁
モッツァレラチーズは和食にも使えるんです! お味噌汁に入れたら、とろんととろけてたまりません♪ ほうれん草とベーコン入りで栄養もたっぷり。和食にも洋食にも合うので、汁物に困ったらぜひお試しください
【主な材料】
白味噌
ほうれん草
ベーコン
モッツァレラチーズ
●詳しいレシピはこちら
とろけて幸せ【モッツアレラとほうれん草とベーコンのお味噌汁】
お弁当にもぴったり♪木綿豆腐の牛肉巻き
木綿豆腐を牛薄切り肉でくるり。食欲そそる照り焼きにします。しょうがが香ってご飯にもお酒にもぴったり! 冷めても美味しいので、お弁当にもおすすめです。
【主な材料】
木綿豆腐
牛薄切り肉
しょうが
酒
みりん
●詳しいレシピはこちら
照りと香る生姜が食欲そそる!!【木綿豆腐の甘辛牛肉巻き】
季節で違う食べ方を!えびしんじょのお揚げ巾着
お揚げの中はぷりっぷりのはんぺんとえびが入っています。おだしがジュワッと染み出て美味しさが染み渡り、おつまみやあと一品に最適です。冬はアツアツ、夏は冷蔵庫で冷やしたら、これもまた美味しい! 調味料はひとつでお手軽です。
【主な材料】
油揚げ
はんぺん
えび
長ねぎ
●詳しいレシピはこちら
意外と簡単!調味料ひとつ【お手軽えびしんじょのお揚げ巾着】
ビールがほしい!ちくわチーズ包み
作り方はとっても簡単なのに、突き抜ける美味しさに「ふふ」ってなります。餃子の皮でちくわとスライスチーズをくるり。カリッ、パリッの焼き上がりと、仕上げにまぶす青のりの風味でビールまで最高に美味しくなります!
【主な材料】
ちくわ
スライスチーズ
餃子の皮
青のり
●詳しいレシピはこちら
ふふおつまみ♡【餃子の皮でちくわチーズ包み のり塩味】
賞味期限の短い日配品。数年前の私は、賞味期限をみて「はっ! 今日何日?」なんてことが多々…買ったその金額と手間、もったいないですよね。素材と作り手さんにも申し訳ない限りです。でも、適切な保存と冷蔵庫整理。そしてこのレシピサイトNadiaで、今ある食材のレシピを探せば廃棄は確実に減らせます。
フードロスと聞いてしっくりこなくても、無駄遣い、片付けのストレスをなくしたいからはじめる。これでいいと思います。はんぺん1枚、ちくわ1本からでも「フードロス対策」、一緒にはじめてみませんか?
これまでの連載はこちら!