レシピサイトNadia
副菜

ビールがすすむ‼︎【おつまみたまご】ネギだく甘酢ダレ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ねぎ好き、 甘酢ダレ好き(油淋鶏系)、 そしてビール好きなら… 今夜も、キンキンに冷えた最高のビールを☆

材料2人分

  • たまご
    4個(M)
  • 長ねぎ
    40g
  • A
    穀物酢
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1と1/2
  • A
    鶏がらスープの素
    ふたつまみ(塩でも可)
  • B
    ラー油
    適量
  • B
    味の素®︎
    5〜6振り
  • C
    濃口醤油
    小さじ2
  • C
    純正ごま油
    小さじ2
  • C
    白ごま
    小さじ2

作り方

  • 1

    半熟たまごを作る。 ※室温によりますが、茹で時間目安:7分〜7分半(黄身が流れる)、8分〜8分半:(黄身が流れない程度)

  • 2

    長ねぎの周りを千切り(白髪ねぎ)にし、氷水(分量外)に浸す。 長ねぎの中心部分は小口切りにする。

    ビールがすすむ‼︎【おつまみたまご】ネギだく甘酢ダレの工程2
  • 3

    耐熱皿にA 穀物酢大さじ1、砂糖小さじ1と1/2、鶏がらスープの素ふたつまみと1で切った長ねぎの中心部分(小口切りにした分)を入れてふんわりラップをし、電子レンジ(600w)で20秒加熱してさっと混ぜる。 ※ねぎの辛味や食感を生かしたい方はここで加えず、過熱後に入れてください。

    ビールがすすむ‼︎【おつまみたまご】ネギだく甘酢ダレの工程3
  • 4

    (写真右)2で氷水に浸していた千切りねぎ(白髪ねぎ)は水をしっかりきり、B ラー油適量、味の素®︎5〜6振りを加えて和える。 (写真左)3で加熱したところへC 濃口醤油小さじ2、純正ごま油小さじ2、白ごま小さじ2を加えて混ぜる。

    ビールがすすむ‼︎【おつまみたまご】ネギだく甘酢ダレの工程4
  • 5

    殻をむいた半熟ゆでたまごを4分割にして器に盛りつけ、4で作った甘酢ダレをまわしかけ、千切りねぎ(白髪ねぎ)を上にのせる。

    ビールがすすむ‼︎【おつまみたまご】ネギだく甘酢ダレの工程5

ポイント

大のねぎ好きさんは、白髪ねぎを倍(ラー油、味の素も倍で調整)もまた◎

作ってみた!

質問

広告

広告