レシピサイトNadia
  • 公開日2017/08/26
  • 更新日2017/08/26

冷奴や冷やし麺に!コク旨「ジンジャーごまだれ」で作る絶品おかず

4つの材料をボウルで混ぜるだけ!お料理の味がピタリと決まる「ジンジャーごまだれ」は幅広いアレンジに対応してくれる万能選手。ベースはマヨネーズですが、生姜とごまの香りが独特の臭みをマスキングしてくれます。

このコラムをお気に入りに保存

32

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

冷奴や冷やし麺に!コク旨「ジンジャーごまだれ」で作る絶品おかず

味付けが決まらない、何だかバラバラ、アレンジ料理は苦手という方は、まずは1つ、得意の味付けを覚えるとうまくいきます。そんな方へ是非オススメしたいのが「ジンジャーごまだれ」。4つの材料をボウルで混ぜるだけ! 幅広いアレンジに対応してくれる万能選手。ベースはマヨネーズですが、生姜とごまの香りが独特の臭みをマスキングしてくれます。

 

材料は4つだけ!基本のジンジャーごまだれの作り方

【材料(1回分)】
おろしショウガ…10g
マヨネーズ…大さじ1
しょうゆ…大さじ1/2
ごま油…大さじ1/2

作り方は、材料を混ぜるだけ。混ざりにくい油と液体の攪拌は、小さなホイッパーを使うと簡単です。残ったら保存容器に入れ、冷蔵庫で1週間ほど保存できます。野菜の和え物、麺類や蒸し鶏、魚、しゃぶしゃぶや冷奴など。メインのおかずから副菜まで幅広く使えます。

 

ごはんにも野菜にも!ジンジャーごまだれ活用術

 

しらすとトマトのジンジャーごまだれ

トマトにジンジャーごまだれを和えただけのスピードメニュー。簡単なのに、トマトの旨みが引き立つまろやかさがたまりません。火を使わずにできるので、暑い日にもおすすめです。

【材料(2人分)】
トマト…1~2個
しらす…30g
A おろしショウガ…10g
A マヨネーズ…大さじ1
A しょうゆ…大さじ1/2
A ごま油…大さじ1/2
大葉…4枚

●詳しいレシピはこちら

 

ジンジャーごまだれのおかず冷奴

手で大きめに崩した冷奴に、野菜と豚しゃぶをこんもり盛って。タレをザッとかけます。ごはんのおかずにもなっちゃう夏のご馳走冷奴です。大葉やミョウガなどの薬味が食欲をそそります。

【材料(4人分)】
豆腐…2丁(600g)
豚肉…150g
キュウリ…1本
ミョウガ…2個
シソ…10枚
A おろしショウガ…20g
A マヨネーズ…大さじ2
A しょうゆ…大さじ1
A ごま油…大さじ1
ピーナッツ適宜

●詳しいレシピはこちら

 

ジンジャーごまだれのコク旨まぐろ丼

まろやかなコクと風味は、まぐろとも相性抜群! シャキシャキレタスと一緒に、食感も楽しい味わい丼。男子も喜ぶコク旨丼です。

【材料(2人分)】
まぐろ…100g
レタス…2~3枚
卵黄…2個
A おろしショウガ…10g
A マヨネーズ…大さじ1
A しょうゆ…大さじ1/2
A ごま油…大さじ1/2
刻み海苔・ラー油 適宜

●詳しいレシピはこちら

 

そぼろとジンジャーごまだれの混ぜそうめん

玉ねぎとひき肉を炒めてそうめんにトッピング。そこにジンジャーごまだれをかければ、しょうがの辛味がアクセントのコク旨そうめんの完成です。麺つゆでたべるそうめんに飽きてきてしまった方にもおすすめ。万能だれをかけて、豪快に混ぜながら召し上がれ。

【材料(2人分)】
挽肉…100g
タマネギ…1/2個(ごま油で炒める)
小葱…5本
A おろしショウガ…20g
A マヨネーズ…大さじ2
A しょうゆ…大さじ1
A ごま油…大さじ1

●詳しいレシピはこちら

材料をまぜるだけでできるジンジャーごまだれ。野菜や肉、ごはんなどさまざまな料理で活躍してくれるので、たくさん作ってストックしてもいいですね。ぜひお好きなアレンジでお楽しみくださいね。

こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
これ一つで味が決まる!今話題の旨辛調味料「にんにくトマトラー油」を作ってみよう
もしかして神調味料かも?「オイマヨ」が気になる!
もしかして万能かも?「ねぎポン」をかければ、なんでもおいしい!


キーワード

このコラムをお気に入りに保存

32

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告