お気に入り
(187)
材料をきって炊飯器におまかせ!味付けはめんつゆで簡単! 鍋で作る場合は、めんつゆ100㎖+水600㎖で沸騰するまで強火で炊き、沸騰したら弱火にして9分炊きます。火を消してから、15分蓋をあけずにじっと待ちましょう!(蒸らす)
具材の薄さや大きさはできるだけそろえると、火の通りが均一になり、混ぜ合わせた時もよく混ざりやすいです。
・お米をよく洗っておく ・たけのこを食べやすい大きさにカットする。 ・にんじんを細切りにする。 ・油揚げを細切りにする。
炊飯器にお米をセットし、お米の上にA たけのこ150ℊ、にんじん70ℊ、油揚げ1枚をまんべんなくちらす。
B 和風顆粒だし小さじ1、めんつゆ100㎖を加え、炊飯に必要な量の水を加え炊飯する。
炊きあがったらよく混ぜ合わせ、具材を全体に均等になるように混ぜ合わせる。
412896