レシピサイトNadia
    副菜

    磯の香りで食欲UP♪ごはんですよ!入りだし巻き卵

    • 投稿日2020/07/18

    • 更新日2020/07/18

    • 調理時間10

    お気に入り

    52

    瓶詰めの佃煮、余った経験ありませんか? そんなときは調味料として使ってみるのもひとつの手です。 我が家は基本的に減塩を心がけていて、自分で佃煮を買うことはあまり無いのですが、実家からもらったり、検索したレシピを作るために買って、その後はそのままになってしまうものがちらほら、、、 賞味期限を迎えてしまってはもったいない!ということで、今回は海苔の佃煮活用術☆ いたって簡単。だし巻き卵にinするだけ。 簡単なのにアレンジ感満載なのが嬉しいところ。 磯の香りで食欲そそります♪ ごはんやお酒によく合い、冷めても美味しくいただけるので、お弁当や、おつまみにもぴったりです◎

    材料4人分

    • 2個
    • A
      海苔の佃煮
      7g(写真は”ごはんですよ!”使用)
    • A
      和風だしのもと顆粒(食塩無添加)
      小さじ1/2
    • A
      大さじ1
    • オリーブオイル
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    ・弱火で焼くときれいに焼けます。

    • 1

      溶き卵にA 海苔の佃煮7g、和風だしのもと顆粒(食塩無添加)小さじ1/2、水大さじ1をよく混ぜ合わせる。

    • 2

      卵焼き器にオリーブオイルを熱し、弱火で1を数回に分けて巻く。

    レシピID

    392997

    質問

    関連キーワード

    佐藤 加奈子(kaana57)
    • Artist

    佐藤 加奈子(kaana57)

    料理研究家

    高校生の息子と2人暮らしのワーママ。 「体の内側から元気をサポート」をモットーに、栄養バランスを重視したごはんづくりを心がけています。 2023年、息子のお弁当づくりは(ほぼ)最後の1年となるので、ひとつひとつ想いを込めて大切に作りたいと思います。 フルタイム勤務だと「じっくり」「丁寧に」料理と向き合う時間はなかなかとれないのが実情。 同じお悩みをお持ちの皆さまと同じ目線で試行錯誤しながら、料理の楽しさをお伝えします。 皆さまの食に関するご要望・お悩みに、私のレシピが少しでも寄り添うことができれば嬉しいです♪ 簡単でも心のこもった一品を☆ 心も体も喜ばれますように... ◎資格◎ ・ヘルスフードカウンセラー1級 ・料理&ブレッド講師ライセンス ・フードスタイリストBTC資格

    「料理家」という働き方 Artist History