今まで食べた炊き込みご飯の中で1番美味しかった 何度も食べたい炊き込みごはんです! おかわりが止まらず2人で2合ペロリでした(笑) 味付けが丁度よく、食材のうま味も引き立ち、 ごはんもふっくらと炊きあがります! 美味しさの秘密は「うま味」を効かしたこと♪ 季節を感じられる炊き込みご飯。 是非一度試してみてください!
鶏もも肉は余分な皮や脂肪を取り除き、小さめに切る。 しめじは石突を取り小房に分ける。 しいたけは軸を落とし、細くスライスする。 人参は皮を剥き、細切りにし、短く切る。
お米を研ぎ、炊飯ジャーに入れる。 A 醤油・酒・みりん各大さじ2、ほんだし小さじ1、味の素®6~8ふり、塩ひとつまみを加え、その後水を2合の線まで加え、よくかき混ぜる。
上に具材を加え、炊き込みモードで炊飯する。
炊飯が終わったら、しゃもじで全体を切るように混ぜ、茶碗によそう。
◆鶏もも肉、しいたけ、しめじ、人参の4つの食材の組み合わせがシンプルかつ秋を感じられ、仕上がりを邪魔するものが何もなくベストな組み合わせだと思います! ◆味の素®を加えなくても美味しいですが、加えることで美味しいを超えて感動する美味しさになります! ◆味の素®を加えるメリット:①うま味が何倍にもUP②出汁感が増す③ごはんがふっくらと炊き上がる ◆【A】の調味料の配合は炊き上がった時、一番美味しく感じられる配合に調整しています。
レシピID:398408
更新日:2023/01/10
投稿日:2020/09/13
広告
広告
2025/03/12 21:58
2025/02/16 19:26
2025/01/24 10:51
2025/01/05 10:44
2025/01/01 19:14
2024/10/04
2024/09/10
2024/08/06
2024/08/07
2024/07/08
2024/07/20
2024/04/28
2024/07/20
広告
広告
広告