レシピサイトNadia
主菜

ポリ袋で簡単!『手羽中の唐揚げ』〜レモスコ・バルスコで〜

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10漬け込む時間を除く

ポリ袋を使って洗い物を少なく、簡単に作れる手羽中の唐揚げです! 完成した唐揚げにレモスコ・バルスコをかけて食べると最高においしいですよ! レモスコですっぱ辛い、バルスコでコク旨な辛味がプラスされてお酒にとっても合います♪

材料2人分

  • 鶏手羽中
    14本(300g)
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    大さじ1
  • A
    おろしにんにく(チューブ)
    小さじ1
  • A
    おろししょうが(チューブ)
    小さじ1
  • A
    塩、こしょう
    適量
  • 片栗粉
    大さじ3
  • サラダ油
    適量
  • ミニトマト
    4個
  • フリルレタス
    2〜3枚
  • レモン(くし形切り)
    2個
  • レモスコ又はバルスコ
    適量

作り方

  • 1

    ポリ袋に鶏手羽中、A 醤油大さじ2、酒大さじ1、おろしにんにく(チューブ)小さじ1、おろししょうが(チューブ)小さじ1、塩、こしょう適量を入れてよく揉み込み、15分おく。 ざるに上げ、漬けだれをしっかりと切る。 ポリ袋に手羽中と片栗粉を入れ、まんべんなくまぶす。

    ポリ袋で簡単!『手羽中の唐揚げ』〜レモスコ・バルスコで〜の工程1
  • 2

    フライパンに手羽中が浸かるほどのサラダ油を中火で熱し、1を入れ、時々転がしながら6〜7分揚げる。 バットに取り出し、油を切る

    ポリ袋で簡単!『手羽中の唐揚げ』〜レモスコ・バルスコで〜の工程2
  • 3

    器にフリルレタス、ミニトマト、レモン(くし形切り)、2を盛り付ける。 仕上げにレモスコ又はバルスコをかけてお召上がりください。

    ポリ袋で簡単!『手羽中の唐揚げ』〜レモスコ・バルスコで〜の工程3

ポイント

●つけダレに手羽中を漬け込んだあと、ざるにあげてしっかりとつけダレを切ることで、ベチャッとせずカリッと揚がります! #ヤマトフーズタイアップ

作ってみた!

質問