レシピサイトNadia
主菜

【ふんわり鶏つくね】ひじき入り♡大葉照りポンでさっぱり♬

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

鶏ひき肉に豆腐を加えてふんわりと 仕上げた鶏つくねです♡ ひじきと人参入りで栄養もたっぷり♬ 節約にもなり、ボリュームも出ます! 鶏つくねに照りポンの味付けと大葉の 爽やかさがよく合い、ペロリと 食べられちゃうおかずになってます🤤🍽

材料2人分

  • にんじん
    1/4本
  • A
    鶏ひき肉
    200g
  • A
    乾燥ひじき
    大さじ1.5(6~7g)
  • A
    絹豆腐
    1パック(150g)
  • A
    1個
  • A
    パン粉
    大さじ4
  • A
    にんにく・しょうがチューブ
    各2〜3cm
  • A
    塩胡椒
    適量
  • サラダ油
    大さじ1/2
  • 大さじ1
  • B
    ポン酢・みりん
    各大さじ2
  • B
    大さじ1
  • 大葉
    4枚

作り方

  • 下準備
    フライパンにサラダ油を加え、ペーパーで広げておく。

  • 1

    ボウルにA 鶏ひき肉200g、乾燥ひじき大さじ1.5、絹豆腐1パック、卵1個、パン粉大さじ4、にんにく・しょうがチューブ各2〜3cm、塩胡椒適量とにんじんをみじん切りにして加え、よく揉み込む。

    【ふんわり鶏つくね】ひじき入り♡大葉照りポンでさっぱり♬の工程1
  • 2

    (1)を4等分し、丸く成形して油を敷いたフライパンに加える。

    【ふんわり鶏つくね】ひじき入り♡大葉照りポンでさっぱり♬の工程2
  • 3

    強火で両面に焼き色をつけ、酒を加えて蓋をし、弱めの中火で片面1分半〜2分ずつ蒸し焼きにする。

    【ふんわり鶏つくね】ひじき入り♡大葉照りポンでさっぱり♬の工程3
  • 4

    B ポン酢・みりん各大さじ2、酒大さじ1を加えて強火で1分ほど煮絡め、大葉を敷いた器に盛る。

    【ふんわり鶏つくね】ひじき入り♡大葉照りポンでさっぱり♬の工程4

ポイント

●先にフライパンにサラダ油を敷いておくことで、成形した鶏つくねをそのまま加えることが出来、手を洗う回数を減らせます🙆‍♀️ ●また、鶏つくねを成形する際、手にサラダ油(分量外)を塗って成形すると、オイルコーティングされ綺麗に成形できますし、焼き上がりも綺麗に仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

  • トミー
    トミー

    2025/02/24 17:19

    さっぱりで美味しかったです! コーンも入れてみました。
    トミーの作ってみた!投稿(【ふんわり鶏つくね】ひじき入り♡大葉照りポンでさっぱり♬)
  • RIRI
    RIRI

    2024/10/31 23:18

    ふわふわで美味しかったです😋💗
    RIRIの作ってみた!投稿(【ふんわり鶏つくね】ひじき入り♡大葉照りポンでさっぱり♬)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/07/13 11:24

    ユーザー友のありみさんの投稿を拝見して作りました🐿️😊🌻 ふわふわ食感で大変美味しく頂きました🐿️😊🌻 又、上手く作りたいです🐿️😊 リナティさん!素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕🐬🏖️
    チョロリスの作ってみた!投稿(【ふんわり鶏つくね】ひじき入り♡大葉照りポンでさっぱり♬)
  • ありみ
    ありみ

    2024/05/10 16:37

    ひじきが、たっぷりで、すごく、おいしかったです♡。にんじんが、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(【ふんわり鶏つくね】ひじき入り♡大葉照りポンでさっぱり♬)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/05/05 11:22

    大変美味しく頂きました🐿️😊💕 身近な食材で手軽に出来て 家族に好評❗️ リナティさん!素敵なレシピありがとうございます🐿️😊💕💐
    チョロリスの作ってみた!投稿(【ふんわり鶏つくね】ひじき入り♡大葉照りポンでさっぱり♬)

質問

RINATY(りなてぃ)
  • Artist

RINATY(りなてぃ)

料理家・料理インスタグラマー

  • 栄養士

広告

広告