レシピサイトNadia
主食

月見チキンマフィン

お気に入り

(25)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

鶏むね肉を下処理して、しっとり焼き上げ、ベーコン、レタス、トマト、目玉焼きと一緒にはさみました。ソースはケチャップとマヨネーズでオーロラソースを作ってかけてます。

材料3人分

  • マフィン
    3個
  • 鶏むね肉  
    1枚(300gくらい)
  • ベーコン
    3枚
  • スライスチーズ 
    3枚
  • 3個
  • トマト
    1/2個
  • レタス 
    葉を1枚
  • パセリ 
    少々
  • あらびきブラックペパー
    適宜
  • オリーブオイル
    適量
  • A
    マヨネーズ 
    大さじ1
  • A
    ケチャップ 
    大さじ1
  • B
    小麦粉 
    大さじ2
  • B
    マヨネーズ 
    大さじ1
  • B
    日本酒  
    大さじ1
  • B
    粒マスタード  
    小さじ2
  • B
    おろし生姜  
    小さじ1/5
  • B
    おろしニンニク 
    小さじ1/5
  • B
    あらびきブラックペパー
    適宜

作り方

  • 1

    Aを混ぜあわせてオーロラソースを作ります。

  • 2

    トマトは1cmの厚みにきり、レタスは水につけて、しゃきっとさせておきます。

  • 3

    鶏むね肉は皮を取り除き、観音開きにします。 皮をとって、皮がついていない方を切り開いて、厚みを整えます。そして、皮がついていた方(薄膜が付いている方)を包丁の先で、満遍なくさします。 肉叩きで表裏、全体を叩いてください。肉が崩れる直前まで叩く感じです。 3等分に切ります。切ったら、軽く塩をふりかけます。 Bをボウルに入れて混ぜあわせ、切った鶏むね肉を入れて馴染ませます。

  • 4

    フライパンに少量のオリーブオイルを入れ、半分に切ったベーコンを焼きます。 中火で両面に焼き目をつけたら、取り出しておきます。 同じフライパンで3)の鶏むね肉を焼きます。火力は弱火にしてください。フタをして3分間、蒸し焼きにします。 3分経ったら蓋を外して肉を返し、オリーブオイルを少量足して、返した面に焼き目をつけ、熱を通します。 熱が通ったら火を消します。別のフライパンにオリーブオイル精霊を入れ、目玉焼きを作ります。好みの加減に焼いてください。

  • 5

    マフィンは半分に切り、オーブントースターのトレイに切れ目を上にしてのせ、さっと焼きます。焼けたらスライスチーズ、トマト、鶏むね肉、オーロラソース、ベーコン、目玉焼きの順にのせます。あらびきブラックペパーをふります。残ったレタス、トマト、パセリなども皿に盛りつけて、出来上がりです。

ポイント

鶏むね肉は、そのまま焼くとパサパサですので、叩いて下味を揉み込んでから焼いてます。

広告

広告

作ってみた!

質問