生春巻きの皮の端をちょこっと折っておく。これだけで、中の野菜が皮から顔を出し、まるで花束のように見ますよ。
ライスペーパーはぬるま湯にさっとくぐらせる(野菜の水分で柔らかくなるのでかためでOK)。巻いた時に野菜の端が出てくるように、写真のようにペーパーの端を折り込んでおく。
ペーパーの手前からみて、3/4ぐらいの位置にエビ3切れを置く。奥からエビ、大葉、にんじん、きゅうり、アボカド、水菜の順にのせていく(野菜は1/4量ずつ)。
ペーパーの手前を持ち上げて、きつくひと巻きする。同様にして残り3つも巻く。3等分にし、切り口が見えるように盛りつける。スイートチリソース(またはお好みのドレッシング)を添える。
野菜は「多いかな」というぐらいのほうがきれいに巻けます
レシピID:138421
更新日:2016/04/22
投稿日:2016/04/22
2025/03/02 16:52
2025/01/22 19:23