レシピサイトNadia
    主菜

    竹輪を入れるだけで超絶品☆家族がうなる激ウマ麻婆茄子

    • 投稿日2021/09/08

    • 更新日2021/09/08

    • 調理時間20

    お気に入り

    206

    見た目にも美しく仕上げたとろとろの茄子がジューシー!! ちくわを入れることで、魚介の風味で旨味が高まり絶品の麻婆茄子に仕上がりました。 94歳のおばあちゃんも大絶賛♪妻も父母もみんな大好きなメニューです。ぜひお試しください。

    材料2人分2~3人前

    • 豚ミンチ肉
      100g
    • 茄子
      2本
    • ピーマン
      1個
    • ちくわ
      2本
    • にんにく
      2片
    • ショウガ
      1片
    • 白ネギ
      1/2本
    • 大さじ6
    • 料理酒
      大さじ1
    • A
      甜麺醤
      大さじ1
    • A
      豆板醤
      小さじ1
    • A
      豆鼓醤
      小さじ1
    • 150ml
    • 鶏がらスープの素
      小さじ1
    • 水溶き片栗粉
      大さじ1
    • 刻みネギ
      適量
    • 醤油
      適量

    作り方

    ポイント

    ◎ちくわは麻婆のあんと非常に相性の良い具材です。安価で食べ応えがあり、量増しにもなるので超オススメです!! ◎茄子は、多めの油で素揚げすると甘みが増し、色ツヤも良く型崩れしないので綺麗に美味しく仕上がります。 ◎もっと辛さがほしい場合は、ラー油、山椒、花椒を加えるとより辛味が増します。

    • ◎茄子2本…縦半分に切り乱切りする。バットに入れ塩少々をふり茄子の水分や臭みを取る。 ◎ピーマン1本…種を取り千切り ◎ちくわ2本…斜め切り ◎白ネギ1/2本…みじん切り ◎にんにく2片…みじん切り ◎ショウガ1片…みじん切り

      工程写真
    • 1

      茄子の水分をキッチンペーパーで拭く。

      工程写真
    • 2

      フライパンに油大さじ6~7入れる。中火にかけ茄子を入れる。1分後、表面がこんがりしてきたらバットに取り出す。

      工程写真
    • 3

      フライパンの油を少し捨てて、残りの油で豚ミンチ肉を炒める。1分程度経過しカリカリになったら豚ミンチ肉をバットに取り出す。

      工程写真
    • 4

      ③の残りの油でにんにくとショウガを炒める。色がついてきたらA 甜麺醤大さじ1、豆板醤小さじ1、豆鼓醤小さじ1を入れしっかり炒めて香りをたたせる。

    • 5

      色と香りが出てきたら③の豚ミンチ肉を入れ、しっかり炒める。

    • 6

      ⑤に料理酒大さじ1を入れ炒めて、水150mlを入れる。

    • 7

      沸騰してきたらピーマン、ちくわを入れる。鶏がらスープの素小さじ1を入れて、茄子を入れる。

      工程写真
    • 8

      水溶き片栗粉大さじ1を入れ、最後に白ネギを入れ、お好みで醤油を適量たらす。 ※水溶き片栗粉は(片栗粉 小さじ1/水 小さじ2)を混ぜる

      工程写真
    • 9

      器に盛り、最後に刻みネギをのせる。

      工程写真
    レシピID

    421143

    質問

    作ってみた!

    こんな「麻婆茄子」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「なす」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ゆうだい
    • Artist

    ゆうだい

    料理研究家・僧侶

    料理研究家・僧侶。 大学時代は酵素学や食品衛生学を学び、大手金融機関、大手広告会社を経て、現在は様々な巡りあわせで料理研究家兼僧侶になってます。笑 大正生まれの祖母から令和生まれの娘まで、4世代6人家族。 『簡単でありながら、ワンランク上の本格的な美味さ』にこだわり、調味料や素材の味を活かした料理を研究しています。 また、僧侶ならではの精進料理等も随時ご紹介! 【料理ジャンル】 ・和洋中 ・おもてなしメニュー ・晩酌レシピ ・キャンプ飯 ・簡単お菓子 ・娘の離乳食や取り分けご飯 等など、身近な食材・調理アイテムでなんでも作ります。 業務スーパー・コストコ・カルディなどのおすすめアイテムを駆使した料理もお楽しみに!!

    「料理家」という働き方 Artist History