レシピサイトNadia
主菜

Xmasなどおもてなしに超絶品♡簡単&至高のアクアパッツア

お気に入り

(601)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10砂抜きと魚の臭み取りを除く

砂抜きを除けば、ものの10分でできるめちゃくちゃ簡単で美味しすぎるアクアパッツァをご紹介します! 本当にだれでも簡単にプロの味になります♪妻が食べて大絶賛、一度は絶対に食べて欲しいレシピです。 調理で使用するドライトマトは購入も良し、オーブンがあれば自家製で簡単に作れるのでそちらも伝授! ぜひお試しください。

材料2人分

  • 2切れ
  • EXバージンオリーブオイル
    大さじ3
  • 300ml
  • ハマグリ
    10個
  • セミドライトマト
    7個
  • 少々
  • イタリアンパセリ
    適量(乾燥パセリ可)
  • EXバージンオリーブオイル
    大さじ1(※仕上げ用)

作り方

  • 下準備
    鯛2切れ…バットに入れ両面に塩を振り10分程度放置。 ハマグリ…砂抜きして洗う(1Lの水に塩大さじ2杯の配分で、ひたひたよりやや少なめの水位で5時間以上浸す)

  • 1

    イタリアンパセリ…茎を取り除き、葉の部分だけみじん切り(乾燥パセリでもOK)

  • 2

    10分経った鯛の表面をキッチンペーパーで拭き、余分な水分を取る。

  • 3

    フライパンにEXバージンオリーブオイル大さじ3を入れ、中火にする。鯛を皮目から入れて焼く。2分程度で両面に火が通ってきたら、水300mlを入れる。

    Xmasなどおもてなしに超絶品♡簡単&至高のアクアパッツアの工程3
  • 4

    ③にハマグリを入れて蓋をする。2分後蓋を開け、鯛にスープをかけながら味を染み込ませていく。

    Xmasなどおもてなしに超絶品♡簡単&至高のアクアパッツアの工程4
  • 5

    セミドライトマトを入れて蓋をする。1分後蓋を開け、味を見ながら塩を少量入れる。イタリアンパセリをかけ、仕上げにEXバージンオリーブオイルを適量かける。

    Xmasなどおもてなしに超絶品♡簡単&至高のアクアパッツアの工程5
  • 6

    フライパンをゆすりながら混ぜて全体を乳化させる。 火を止め器に盛る。

    Xmasなどおもてなしに超絶品♡簡単&至高のアクアパッツアの工程6
  • 7

    セミドライトマトの作り方はこちら↓ 角皿にクッキングシートを敷き、半分に切ったミニトマト7個を断面を上にして置く。塩を適量振り、オーブンで130℃1時間30分加熱する。 ※さらにドライにしたい場合は、90℃で2~3時間加熱すると良い

    Xmasなどおもてなしに超絶品♡簡単&至高のアクアパッツアの工程7

ポイント

◎今回は鯛で作りましたが、スズキやタラでも美味しいです!パスタを茹でてこのスープで食べても最高です。 ◎ドライトマトは購入しても良いですが、自家製で簡単に作れます♪乾燥させたトマトには旨味成分のグルタミン酸が豊富に凝縮されるので、甘みと旨味がかなり強くなります。そして、煮崩れもなく見た目にも美味しく召し上がっていただけます。このドライトマトとオリーブオイルでパスタにしても美味しく使い勝手が良いです。

作ってみた!

質問

広告

広告