レシピサイトNadia
    主菜

    夏野菜と鶏のハーブソテー

    • 投稿日2015/07/14

    • 更新日2015/07/14

    • 調理時間25

    夏野菜をたっぷり使って、夏バテしないように、暑さをのりきりましょう!

    材料3人分

    • ズッキーニ(緑)
      1/2本
    • パプリカ(黄)
      1/2個
    • ミニトマト
      12個
    • ナス
      1本
    • 玉葱
      1個
    • にんにく
      1片
    • フレッシュローズマリー
      1本(炒め用)
    • オリーブオイル
      大さじ2
    • 乾燥バジル
      小さじ1/2
    • 乾燥オレガノ
      小さじ1/2
    • 塩、こしょう
      少々(肉にふりかける)
    • 小さじ1/2
    • フレッシュローズマリー
      6本(飾り用)
    • 鶏もも肉
      1枚

    作り方

    ポイント

    ローズマリー、にんにくを炒める時、焦がさないよう、注意する。もし、フレッシュローズマリーが無ければ、乾燥ローズマリーを小さじ1/2入れる。

    • 1

      ナス、ズッキーニは、いちょう切りにし、パプリカ、玉葱は、ひと口大に切り、ミニトマトは、ヘタを取っておく。にんにくは、みじん切りにし、炒め用のフレッシュローズマリーは、半分に切っておく。鶏もも肉は、ひと口大に切っておく。

    • 2

      フライパンに、オリーブオイルを熱し、にんにく、フレッシュローズマリーを中火で炒め、香りが出てきたら、鶏もも肉を入れ、塩、こしょうする。

      工程写真
    • 3

      肉の色が変わったら、ナス、玉葱、ズッキーニを入れ、炒める。玉葱が透明になったら、ミニトマト、パプリカも加え、炒め、塩、乾燥バジル、オレガノを加える。炒め用フレッシュローズマリーを取り出しておく。

    • 4

      器に盛り、飾り用のフレッシュローズマリーを添える。

    レシピID

    129597

    質問

    作ってみた!

    関連キーワード

    「トマト」の基礎

    「なす」の基礎

    「パプリカ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    さっちん 
    • Artist

    さっちん 

    料理家・調理師

    • 調理師
    • フードコーディネーター
    • 野菜ソムリエプロ
    • 食育指導士

    料理家 調理師 野菜ソムリエプロ 食育指導士 フードコーディネーター J.S.A ワイン検定シルバークラス ビールとワインが大好き! 家にある材料で、サッと作れる おつまみ中心のメニューが多いです。 味付けは、しっかりめにつけて いるので、ご飯にもあい、 お酒もすすみます! 時短、簡単に作ることのできる メニューを心がけています。

    「料理家」という働き方 Artist History