印刷する
埋め込む
メールで送る
ギョウザを作って、皮が少し残ってしまうことありませんか?スープに加えると、ツルッとした食感が楽しめます!おうちにある食材と組み合わて、栄養満点のスープをいただきましょう!
下準備卵は、よくかき混ぜておく。
ギョウザの皮は、4等分する。ハムは、半分に切り、5mm幅に切る。しいたけ、えのき茸は。石づきを取り、食べやすい大きさに切る。長ネギは、1cm幅の斜め切りにする。
鍋に、水を入れ、沸騰したら、①を入れ、野菜がしんなりしてきたら、Ⓐを加える。塩、こしょうも加え、卵をまわし入れ、かき玉状になったら、器に盛り、万能ねぎ、ラー油をかける。
ギョウザの皮は、鍋に、まとめて入れると、固まってしまうので、一枚ずつ、パラパラと入れる。
レシピID:142883
更新日:2016/09/18
投稿日:2016/09/18
さっちん
料理家・調理師
居酒屋風おつまみ!【お豆腐モッツァレラの生ハムしそオリーブ】
1分で完成◎【ポリポリやみつき梅きゅうり】おつまみにも!
グランプリレシピ公開!【お家でお手軽メキシカンレシピ】をチェック♪
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
ご飯がすすむ♪【豚こまとミニトマトのしょうが焼き】
広告
2025/03/23
2025/03/22
2025/03/20
2025/03/19