お気に入り
(218)
ギョウザを作って、皮が少し残ってしまうことありませんか?スープに加えると、ツルッとした食感が楽しめます!おうちにある食材と組み合わて、栄養満点のスープをいただきましょう!
ギョウザの皮は、鍋に、まとめて入れると、固まってしまうので、一枚ずつ、パラパラと入れる。
卵は、よくかき混ぜておく。
ギョウザの皮は、4等分する。ハムは、半分に切り、5mm幅に切る。しいたけ、えのき茸は。石づきを取り、食べやすい大きさに切る。長ネギは、1cm幅の斜め切りにする。
鍋に、水を入れ、沸騰したら、①を入れ、野菜がしんなりしてきたら、Ⓐを加える。塩、こしょうも加え、卵をまわし入れ、かき玉状になったら、器に盛り、万能ねぎ、ラー油をかける。
142883
さっちん
料理家 調理師 野菜ソムリエプロ 食育指導士 フードコーディネーター J.S.A ワイン検定シルバークラス ビールとワインが大好き! 家にある材料で、サッと作れる おつまみ中心のメニューが多いです。 味付けは、しっかりめにつけて いるので、ご飯にもあい、 お酒もすすみます! 時短、簡単に作ることのできる メニューを心がけています。