レシピサイトNadia
主菜

【厚揚げとオクラの豚肉煮】短時間で味しみ◎

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

煮物にしてもおいしいオクラを豚肉と厚揚げと一緒に煮ます。夏にもできる短時間煮物です。

材料2人分

  • オクラ
    1袋(8本)
  • 厚揚げ
    1枚(180g)
  • 豚しゃぶしゃぶ用肉
    100g(豚こま肉でもOK)
  • A
    だし
    150ml
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • 醤油
    大さじ1

作り方

  • 1

    オクラはヘタの先を切り落としてガクをむき、塩(小さじ1)を振って板ずりをする。さっと水で洗う。厚揚げは熱湯を回しかけ、1cm幅に切って長さを2等分にする。

    【厚揚げとオクラの豚肉煮】短時間で味しみ◎の工程1
  • 2

    フライパンを中火で熱し豚肉を入れ(くっつきやすいフライパンの場合は油を少量入れてなじませてから豚しゃぶしゃぶ用肉を入れます)、さっと炒める。

    【厚揚げとオクラの豚肉煮】短時間で味しみ◎の工程2
  • 3

    厚揚げを入れて焼く。

    【厚揚げとオクラの豚肉煮】短時間で味しみ◎の工程3
  • 4

    A だし150ml、砂糖大さじ1、みりん大さじ1を入れ、2分煮る。

    【厚揚げとオクラの豚肉煮】短時間で味しみ◎の工程4
  • 5

    オクラ、醤油を入れて蓋をし、2〜3分、オクラに火が通るまで煮る。

    【厚揚げとオクラの豚肉煮】短時間で味しみ◎の工程5

ポイント

・オクラのヘタの先とガクをむくことによって丸ごと食べられるようになります。 ・オクラは切ってから煮ると味しみはよくなることもあるのですが、ネバネバが出すぎてしまうので、丸ごと煮るのがおすすめです。 ・お子さんと一緒に食べる場合はオクラはそのままだと食べにくいので、食べる前に食べやすい大きさに切り分けてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

増田陽子
  • Artist

増田陽子

子どもの食育料理研究家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 調理師
  • 野菜ソムリエ
  • 雑穀マイスター
  • 薬膳インストラクター
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告