彩りも良いので、クリスマスなどのちょっと特別なときにもあると喜ばれるごちそうサラダです。 ポイントはブロッコリーの茹で方。2(〜3)%の塩水で茹でること。 びっくりする塩の量ですが、濃い塩水で茹でることにより、色も鮮やかになるし下味も付いて野菜の甘みが引き立つので野菜の色をきれいに仕上げたい時はおすすめの茹で方です。 塩分が気になる・・・という場合は氷水にしばらく入れておくと塩分は抜けますがそのくらいの塩水で茹でると色も味も美味しいままです。通常なら、味も抜けるところですよね・・・! ブロッコリーに下味がついていることで、たっぷりのソースであえなくてもおいしく食べられます。
・塩は、サラサラとした塩だと小さじ1が約6g、粗塩のような塩だと小さじ1杯は約5gですので、お使いの塩で計量してみてくださいね。 ・ブロッコリーの水気をしっかり取ることでソースと絡まりやすくなります。 ・ヨーグルトがない時はマヨネーズを少し増やします。 < 子どもの食育ポイント > ・卵の殻を割る作業(殻がついている茹でエビであれば殻を取る作業も)はお子さんのお手伝いにおすすめです。 手指を使うことで養われる集中力、巧緻性。それらを高めるトレーニングを楽しみながらすることができます。
レシピID:494761
更新日:2024/12/19
投稿日:2024/12/19
広告
広告
広告
広告
広告