レシピサイトNadia
主食

夏バテ防止に☆鰻と枝豆の混ぜごはん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

夏にピッタリの混ぜご飯レシピ☆ 鰻を食べて暑い夏を乗り切りましょう!!枝豆を入れることで彩りもup☆一口サイズの鰻も食べやすいので小さなお子さんにもオススメです♪ 冷めても美味しいのでお弁当に入れたり、おにぎりにしても美味しく食べられます!

材料2人分

  • 温かいごはん
    茶碗2杯分
  • 鰻の蒲焼き
    1枚
  • 冷凍枝豆
    30g(殻なしの状態で)
  • 鰻付属のたれ
    1袋
  • 白だし
    小さじ1(濃縮)
  • ごま
    適量

作り方

  • 下準備
    ◎冷凍枝豆は殻付きの場合、殻から中身を取り出しておく。

  • 1

    ボウルに温かいごはんに白だしを加えて混ぜる。枝豆を加える。

    夏バテ防止に☆鰻と枝豆の混ぜごはんの工程1
  • 2

    鰻の蒲焼きはトースターで4~5分温め、食べやすい大きさに切る。

    夏バテ防止に☆鰻と枝豆の混ぜごはんの工程2
  • 3

    ボウルに鰻と鰻付属のたれを加えて、鰻が崩れない程度にさっと混ぜたら茶碗に盛る。

  • 4

    ごまをかける。

    夏バテ防止に☆鰻と枝豆の混ぜごはんの工程4

ポイント

◎白だしは濃縮の分量になります。 ストレートを使う場合は気持ち多めに入れるか、塩を少し足すなどして調節してください。

作ってみた!

質問